» ウクライナ

【キーウ発】「ネオナチ説」「自作自演説」のウソを教えます

 開戦から78日目、5月14日。  「外に出るとロシア兵に殺されるので家の中でじっとしていた」。「ロシア兵は遺体の埋葬を許さなかった」。虐殺があった街や村の住民は口々に語る。  それでも住民は窓越しから荒れ狂う凶行を見て …
続きを読む»

【キーウ発】ロシア軍はチェルノブイリ原発で何をしようとしたのか

 開戦から75日目、5月11日。  2度にわたって世界を震撼させたチェルノブイリ原発を訪れた。プレスツアーではない。  「FUKUSHIMAを体験した日本のジャーナリストとしてぜひ取材したい」と当局に申し入れていたのであ …
続きを読む»

【キーウ発】古戦場とならんことを

 開戦から74日目、5月10日。  初夏の陽ざしを受けてロシア軍のT-72型戦車が無残な姿を晒していた。  対戦車ミサイルの破片がキャタピラーの辺りに落ちていた。ボランティアで不発弾処理に携わる退役米軍兵士は破片を手に取 …
続きを読む»

【キーウ発】オイルショック最前線

 開戦から72日目、5月8日。  ガソリンスタンドに向けて並ぶ車の列は1㎞を超えていた。台数は長距離輸送のトラックと乗用車を合わせると200台以上に上った。  やっとこさ供給を受けることになったドライバーは「3時間待った …
続きを読む»

【キーウ発】愚かな戦争 旧日本軍とプーチンのロシア軍は重なる

 開戦から71日目、5月7日。  キーウから東に91㎞、ロシア国境から西に314㎞のノババサニュ村。  開戦から4日目の2月27日のことだった。修理中の橋を警備していたガードマンは腰を抜かすほど驚いた。  ロシア軍の戦車 …
続きを読む»

【キーウ発】ロシア軍の弾薬が尽きた日

 開戦から69日目、5月5日。  森の中は不発弾だらけだった。雨後のタケノコなどという生やさしいものではない。ありとあらゆるロケット弾やミサイルが所狭しと散乱していた。  ウクライナ国家警察の不発弾処理に同行した。通訳氏 …
続きを読む»

【キーウ発】同じ森から5体目の虐殺死体 激戦地で見つかる

 開戦から68日目、5月4日。  同じ森で5体目の遺体が見つかった。ロシア軍が撤退した4月以降の数字である。  現場はキーウの西近郊のヴィシグラド村。4月9~10日、100体を超す遺体が見つかり「マスグレーブか」とメディ …
続きを読む»

【キーウ発】日本人義勇兵 「自由と独立を守るためには武器を取って戦わなければならない」

 開戦から66日目、5月2日。  義勇兵の活躍は武器供与と共に今回の戦争の帰趨を左右するとまで言われる。大国ロシアを相手に互角以上の戦いを繰り広げるウクライナの戦線に志願した日本人青年にキーウの基地で話を聞いた。  有本 …
続きを読む»

【キーウ発】子ども向けポスターに「核ミサイル」

  開戦から65目、5月1日。  キーウの街を歩いていてギョッとした。「不発弾に触らないように」と子どもに呼びかけるポスターなのだが、不発弾に核マークが付いているのだ。  プーチン大統領は「すべての兵器を使う」として核攻 …
続きを読む»

【キーウ発】ロシア軍は学校と幼稚園を基地にした

 開戦から64日目、4月30日。  首都から東へ100㎞のノヴィ・ビコフ村。さらに東に行けばロシア。北はベラルーシ・・・東西南北に向かう幹線道路が村で交差する。  交通の要衝は当然のごとく激戦地となった。死者、行方不明者 …
続きを読む»