投稿者「tanakaryusaku」のアーカイブ

侵略されながらも自由主義陣営を死守するゼレンスキーを叩いて喜ぶ日本の似非インテリ

「先頭(車両)が来て最後が通過するまで6時間もかかった」。村人は顔をこわばらせながら田中に語ってくれた。 2022年2月24日、戦車や装甲車からなるロシア軍の大車列が地響きを立てながらウクライナに雪崩れ込んできたのである …
続きを読む»

【会計報告】 2月期

■1月に皆様よりお寄せ頂いた総額   36万8530円 (2月27日正午現在) ■2月の支出   38万2811円 ◇都内取材 ・電車代、バス代 1万1180円  ・タクシー代 3万4650円  ◇人件費(情報提供者への …
続きを読む»

ウクライナ停戦で日本が巻き込まれる可能性

プーチン大統領が「ドンバスで軍事作戦を行う」と発表して、わずか5~6時間後のことだった。 「ドッカーン」。朝5時30分頃、凄まじい爆発音が、冬時間でまだ明けきらぬキーウの暗闇を引き裂いた。2024年2月24日のことだ。B …
続きを読む»

トランプ「ゼレンスキーは独裁者」の真偽

トランプ大統領が「ゼレンスキーは独裁者だ」と言い放ち、親露派の御仁たちをハシャがせている。 果たしてゼレンスキーは独裁者なのだろうか? 田中は印象深い光景をキーウで見た。2022年の開戦直前のことだ。 反ゼレンスキー派の …
続きを読む»

県警捜査2課長とは キャリア天国の腐敗

ある県警本部捜査二課での会話。時刻は夕方6時を回っていた。 50代の係長(警部ノンキャリ)が自分の息子ほどの年の二課長(警視キャリア=31~32歳)、に「課長、タクシーを呼びましょうか?」。 ノンキャリの課員たちがこれか …
続きを読む»

戦争に巻き込まれたくなければ、伊勢崎賢治を国会に送り出せ

昨年10月、レバノン南部で国連軍の停戦監視部隊がイスラエル軍の砲撃を受けた。国際秩序なんてお構いなしのイスラエルだが、越えてはならぬ一線を越えたのである。現地取材を続けていた田中が真っ先に国際携帯をかけたのが、伊勢崎賢治 …
続きを読む»

【神田イチョウ並木】判決前日に伐採強行、既成事実作り

きょう未明、千代田区は神田イチョウ並木の伐採を強行した。 2日、投開票があった千代田区長選挙で樋口高顕区長が再選されて、わずか3日目のことだ。 毎晩、並木に張り付いてイチョウを守ってきた木守りたちが引き揚げると、千代田区 …
続きを読む»

【千代田区長選】小池知事と樋口区長は田中のカメラに顔を隠した

あす(2日)投開票の千代田区長選は混戦模様となっており、現職の樋口区長はスキャンダルなどもあって尻に火が付いた状態となっている。 選挙戦最終日。愛弟子の苦戦にお師匠さんの小池知事が駆け付け、街宣車のマイクを握った。 田中 …
続きを読む»

森永さん追悼 「ザイム省を解体せよ」

「ザイム真理教」の名言を残し、この世を去った経済評論家・森永卓郎さんの追悼デモが、きょう31日、財務省前であった。(呼び掛け:ころん氏) 庶民の視点からの解説が信条だった森永さんの死を悼み、日頃から「財務省解体」を訴えて …
続きを読む»

【会計報告】 1月期

■1月に皆様よりお寄せ頂いた総額  12万9642円 ■1月の支出   44万1336円 20万円余りの赤字となりました。 ◇姫路出張 「兵庫県議会元県議、デマと誹謗中傷で自死」 ・新幹線 姫路⇔東京 往復2万20円 ・ …
続きを読む»