投稿者「tanakaryusaku」のアーカイブ

伊勢崎賢治という希望

世界の火薬庫・中東が火を噴いている。戦域はどこまで広がるのか見通せない。 庶民の生活苦は限界に達しているのに、この先ガソリン価格の高騰や軍事費負担増で、生活はさらに厳しくなりそうだ。 政治には期待できない。国会は「観念的 …
続きを読む»

奨学金800万円、貧困の当事者 「れいわ」から都議会に挑む

参院選挙の前哨戦となる東京都議会議員選挙は、あす22日投開票。 れいわ新選組から杉並選挙区(定数6)に立候補し、同党として都議会初議席を狙う海保とくま(30歳)の人生は壮絶である。 18歳の時、父親を失った。ここまではよ …
続きを読む»

「オスロ合意」締結の庭、大改装 パレスチナ和平亡き者にするトランプ

崩壊するパレスチナ和平を象徴している。さすがはトランプだ。稀代の壊し屋はホワイトハウス名物のローズガーデンを大改装するという。 田中は前頭葉をワシづかみにされたようなショックを覚えた。 イスラエルとパレスチナの2国家共存 …
続きを読む»

IAEA事務局長「イランに核兵器製造計画はなかった」

「大量破壊兵器があるぞ」とブッシュ大統領が絶叫し、戦争に突き進んだイラク侵攻(2003年)の悪夢を思い出す。 IAEAのグロッシ事務局長が、「イランにおいて核兵器を製造するシステマティック・プログラムの兆候は見られなかっ …
続きを読む»

山本太郎と玉木雄一郎

話は山本太郎の国会デビュー前にさかのぼる。 2012年12月。山本は同月16日公示の衆院選挙に向けて準備を進めていた。知名度はあっても初挑戦である。山本は無所属で出馬するという。誰もが当選を危ぶんだ。 大政党から立候補す …
続きを読む»

【学術会議法成立】手遅れになって騒ぐ 鈍感すぎる日本の市民運動 

学問が戦争遂行に貢献した戦前戦中の反省に立って発足した日本学術会議が、戦前に回帰しそうだ。 学問の砦を特殊法人化し政府の管理下に置く「学術会議法」が、きょう11日、参院本会議で自公維の賛成多数により可決成立した。 NHK …
続きを読む»

山尾氏会見 8年間吐き続けるウソ問われ一言の回答もなく 

他人の下半身を追及するのは好きではない。下衆(ゲス)いからだ。 だが、究極の下半身トラブルである不倫問題が、与野党逆転のかかった参院選をいま揺さぶっている。 8年来の不倫騒動で国民の顰蹙と反感を買う山尾しおり氏が記者会見 …
続きを読む»

「田中さんの取材費出しますよ」大国が資金提供を持ちかけてきた

直接の知人Aさんから電話があった。「(具体的な国名を挙げ)某国が田中さんの海外取材の費用を出すと言ってるけど、どうしますか?」 Aさんはいち早く国際政治の現場に駆け付ける。メディアが一字たりとも報道しない時点からだ。 い …
続きを読む»

ガザ支援船が救難信号 イスラエル軍は本当に発砲してくる 

ガザへの医薬品や食料など緊急支援物資を積んでシチリア島を出た国際NGOの支援船『マドリーン号』が、イスラエル軍の警告を受けた。船には世界的に著名な環境活動家グレタ・トゥーンベリさんも乗船している。 ニューズウィークによる …
続きを読む»

ガザとゲルニカ

少女の頭からはピンク色の脳漿(のうしょう)が飛び出していた。少女がハマスの戦闘員であろうはずがない。これが無差別爆撃だ。残虐という他に言葉がない。 「イスラエルはどうして私たちの子どもを殺すのか」。鮮血に染まった小さな遺 …
続きを読む»