» パレスチナ(ガザ・西岸)

【パレスチナ発】ライフルの薬莢が散乱する住宅街

 ヨルダン川西岸ラマッラのジェレゾン難民キャンプ(人口6万人)はごく間近にユダヤ人入植地と向き合う。洗濯物が見えるのではないかと思うほどだ。  当然イスラエルとの間で強い緊張が続く。2週間前、2人の若者がイスラエル兵に射 …
続きを読む»

【パレスチナ発】取材車にもピリピリ 警戒強める難民キャンプ

 車の離合ができないほど狭い道路がくねくねと続き、トイレが詰まったような悪臭が鼻を突く。エルサレム北隣のカランディア難民キャンプである。  同難民キャンプにはイスラエル建国(1948年)と第3次中東戦争によってエルサレム …
続きを読む»

【パレスチナ発】叶わぬ和平合意見つめるバンクシーの鳩

 白い鳩は平和の象徴であるオリーブをしっかりとくわえていた。防弾ベストで身を守ろうとしているのだが、ライフルの照準はピタリと合っている・・・  バンクシーがパレスチナ自治区ベツレヘムの土産物店の壁に「白い鳩」を描いたのは …
続きを読む»

田中はなぜパレスチナまで来たのか

 イスラム教徒の聖地であるアルアクサ・モスクは、ユダヤ教徒の聖地であるユダヤ第2神殿跡の上に立つ。  アルアクサ・モスクを壊して、そこにユダヤ教第3神殿を建てようとする人々がいる。ユダヤ教・狂信派と言われる。彼らは第3神 …
続きを読む»

イスラエルとパレスチナで五輪共同開催されたら、うってつけのマラソンコースがガザに

 南北に細長いガザを貫く幹線道路のサラハディーン通り。  サラハディーン通りの最北端から少し手前の街、ベイトラフィーヤは、イスラエルが目と鼻の先にある。前回(2014年)の戦争中、住民は避難し、ひとっこ一人いないゴースト …
続きを読む»

イスラエルが隠したい虐殺と報道陣シャットアウト

 前々回の戦争(08年末~09年初)で、後に国連の調査団が入るほどの虐殺があった。  09年取材記事『ガザで起きたイスラエル軍の戦争犯罪―国連公聴会開く』  ガザ市南部郊外のザイトゥーン地区アルサムーニ集落にイスラエル軍 …
続きを読む»

ガザのメディアビルがとうとう爆破された 7年前にもイスラエルから予告を受けていた

 AP通信やアルジャジーラなどが入るガザのメディアビルが15日、イスラエル軍の爆撃を受けて倒壊した。イスラエルはハマスの関連施設があったためと説明している。  イスラエルから事前警告があり、全員避難していたため、犠牲者は …
続きを読む»

ガザの友人からメールが来た

 友人からのSOSは簡潔だった。  The situation here in Gaza is the same as hell.  We don’t know what to do or where to go.  ガ …
続きを読む»

永遠に続くガザ・イスラエル戦争 男の子は「ハマス兵士になる」と答えた

 現場を見ずして記事を書くのは極めて不本意なのだが、猛毒である日本型コロナ変異株を、ただでさえ弱っているガザに持ち込むわけにはいかない。  前々回(2008年末~2009年初め)、前回(2014年)のガザ戦争の現地取材を …
続きを読む»

イスラエル驚愕のシナリオ 「ゴラン高原占有の正当化は西岸完全併合に道を開く」

 トランプ米統領が「ゴラン高原はイスラエルの主権下にある」と承認したからと言って驚いてはいけない。  「ゴラン高原占有の正当化は、パレスチナ自治区であるウエストバンク(ヨルダン川西岸)の併合に道を開く」…こう警告するのは …
続きを読む»

第3次中東戦争でイスラエル軍が使用した戦車の砲身は、半世紀経った今もシリアの方角を向いていた。=2018年5月、ゴラン高原 田中龍作撮影=