「ロシア軍が占領する原発にロシア軍が砲撃してくるだろうか?」・・・ザポリージャ原発施設に爆撃がある度に反米親露の論客たちが疑義を唱える。常識で考えればその通りだ。 ところがロシア軍の実態は違うようだ。侵攻初日(2月2 …
続きを読む»
» ウクライナ
【ウクライナ発】純粋な人ほどロシアのプロパガンダに騙される
【オデッサ報告】 名画の舞台は撮影禁止
世界中を緊張させる穀物輸出の積み出しを取材するためオデッサまで足を延ばした。 港に近寄ろうにも軍の検問所があって近づけない。次に高台を目指した。横浜の「港の見える丘公園」にあたるだろうか。 見えた。巨大なサイロが1 …
続きを読む»
【ウクライナ発】ゼレンスキー大統領はホントに「国民を苦しめている」のか
鮫の脳みそと揶揄された森元首相に限らず「ゼレンスキー大統領はウクライナの人たちを苦しめている」と見る向きが多い。東条英機に喩える“論客”も少なくない。極端に偏った認識である。 田中は数えきれないほどの町や村を回り、数 …
続きを読む»
【ヘルソン報告~下】内務省副大臣「世界で最も地雷にまみれた国になる」
ヘルソン州が激戦地となったことを納得させられる光景にのっけから出くわした。同州入口に差し掛かると目に飛び込んできたのは、地雷の除去作業だった。 ヘルソンが地雷源となった理由はこうだ― ロシア軍にとってウクライナ南部 …
続きを読む»
【ヘルソン発~上】「兵隊さんたちを待っていたの」拷問部屋に震えた市民たち
8ヵ月に及ぶロシア軍の占領から解放されたヘルソンは喜びに沸いていた。興奮の坩堝と化した市役所前広場で若き兵士を抱きしめ頭をなでる女性がいた。ナターシャさん(60代)。 「息子さんですか?」。田中はナターシャさんに聞い …
続きを読む»
【ミコライウ報告】ウクライナ東西分断作戦の爪痕 住民「プーチンの軍隊は人間ではない」
クリミア半島駐在のロシア軍は2月24日、開戦するとヘルソンまで一気に侵攻した。ヘルソンを足掛かりに直線距離にして50㎞北西のミコライウを陥れ一気にキーウまで北上する戦略だった。 一方でロシア軍はベラルーシからキーウま …
続きを読む»
【ウクライナ発】ヘルソン奪還に歓喜の人々 煮詰まってきた露軍
南部の一大戦略要衝ヘルソンをウクライナ軍が奪還した11日の夜。 首都キーウの人々は独立広場(マイダン)に繰り出し、歓喜を爆発させた。1千人近くはいただろうか。誰が呼びかけたわけでもない。 「ヘルソンはウクライナだ」 …
続きを読む»
【ウクライナ発】「24時間停電になるまで留まる」 キーウ市民
高層アパートが林立するキーウ市郊外。黒いコンクリートの塊が暗闇に聳え立つ。塊は数えきれない。まるでゴーストタウンだ。 勤め帰りだろうか。頭にライトを巻いた男性たちがビルに吸い込まれて行く。 田中は7階にあるヴラディ …
続きを読む»
【ウクライナ発】キーウ市長、300万市民の疎開も視野 「電気と水がなければ皆死ぬ」
ロシア軍がエネルギー関連施設を集中的に爆撃したことにより、ウクライナ国内の発電施設の40%が破壊された(ゼレンスキー大統領)。 首都キーウ市は全戸を対象に計画停電を実施している。田中の通訳氏は同市在住だが、「毎日2回 …
続きを読む»
【ウクライナ発】 核の影、子どもが一瞬にして焼き付けられた 独立広場に登場
悪夢を描いたストリートアートを前に田中は立ち尽くした。とにかくカメラに収めなくては・・・渾身の思いを込めてシャッターを切りまくった。 衝撃的なストリートアートは少なくとも4日の時点ではなかった。5日に通りがかりの市民 …
続きを読む»