これほど分かりやすい対決の図式もない。原発推進の「自・公・民(労働組合の「連合」)・維新」と脱原発の「未来・社民・共産」が東京都知事選挙でぶつかるのだ。同じ日(12月16日)に投票が行われる衆院選挙と同じ対立構図である …
続きを読む»
「脱原発」タグアーカイブ
【都知事選】 こんなの初めて 国政選挙と同じ対立構図
行く人来る人 引退する鳩山元首相、嘉田新党誕生の影で
政界の消長を凝縮したような一日だった。マスコミが意図的に大きく扱う「石原第三極」の影に隠れがちだった「本家第三極」が俄然活気づくことになった。嘉田由紀子・滋賀県知事が27日、「脱原発・反消費税・反TPP」を掲げて、新党 …
続きを読む»
「脱原発政党」大合流へ 嘉田知事新党も参加
いずれも脱原発を掲げる「『国民の生活が第一』、『みどりの風』、『減税日本・反TPP・脱原発を実現する党』が新党を前提に合流し、滋賀県の嘉田由紀子知事が党首に…」。こうした報道が今朝からマスコミを賑わしている。 「生活 …
続きを読む»
【都知事選】 猪瀬氏 「電気の輝きを維持しなければならない」
東京都知事選挙は原発推進候補と脱原発候補との一騎打ちになることが改めて分かった。今月29日告示、来月16日投票の都知事選挙に立候補を表明している猪瀬直樹、宇都宮けんじ、ドクター中松、松沢弘文の4氏が25日夕、麹町のスタ …
続きを読む»
野田首相・初街宣 民主党の「脱原発詐欺」に騙されるな
民主党という政党は選挙の度に実態とは真逆のウソをつく。前回(09年)の「マニフェスト詐欺」の次は「脱原発詐欺」だ。原発が消費税と並ぶ選挙の大きな争点となると見るや、「原発要らない」に転じた。 きょう午後、国立市( …
続きを読む»
東電・勝俣前会長邸そばに脱原発・宇都宮氏の選挙事務所
東京都知事選挙(11月29日告示、12月16日投票)に立候補する宇都宮けんじ氏がきょう、事務所開きをした。選挙運動の本部となる事務所は四谷三丁目交差点のそばだ。 東電の勝俣恒久前会長邸とも近い。脱原発を掲げる立候補予 …
続きを読む»
「脱原発」「消費税反対」 本家・第三極の国民連合を市民団体が支援
「日本維新ばかりが第三極ではない、マスコミ報道に惑わされるな」。こう叫びたくなるもう一つの第三極が、きょう市民団体の前にお目見えした。 もうひとつ(こちらが本家)の第三極は「国民の生活が第一(生活)」「社民」「新党大 …
続きを読む»
【都知事選】 宇都宮けんじ氏 貧者の味方「脱原発」掲げ
自・公でも民主でもない庶民派候補が登場した。脱原発と反貧困を掲げて東京都知事選挙(11月29日告示、12月16日投票)に立候補する宇都宮けんじ・前日弁連会長(65歳)のキックオフ集会が今夜、中野区で開かれた。 宇都宮 …
続きを読む»
生活・結党パーティー 福島の主婦「安心して子育てしたい」
マスコミが意図的に小さく扱う「国民の生活が第一」の結党パーティーが25日夜、都内のホテルで開かれた。 「おばんでございます」。開会に先立ち、三保恵一・福島県二本松市長が挨拶した。「二本松市には浪江町から役場ごと3千名 …
続きを読む»