9年前のきょう(2004年8月13日)、沖縄国際大学(宜野湾市)に米軍ヘリが墜落した。夏休みのためキャンパスに学生はほとんどいなかったが、現場は住宅密集地で大惨事につながりかねない事故だった。 沖縄国際大学から50m …
続きを読む»
「オスプレイ」タグアーカイブ
米軍ヘリ墜落9周年 「どうして私たちは粗末に扱われるのか」
【沖縄発】米軍ヘリ墜落事故からわずか1週間、オスプレイ追加配備
米海兵隊のオスプレイがきょう、普天間基地に追加配備された。ちょうど1週間前、米軍ヘリが沖縄宜野座村の山中に墜落、炎上したばかりで、沖縄県民の「反対」の声と不安は高まっていた。米軍は事故を受けて追加配備を数日延期したもの …
続きを読む»
オスプレイ配備反対 沖縄県民「心からワジワジしている」
沖縄の怒りに本土が鈍感であることを改めて思い知らされた。沖縄県全自治体の41市町村長と市長村議会議長らが出席して、米軍の垂直離着陸機オスプレイの配備に反対する集会がきょう、日比谷野外音楽堂で開かれた。 自民党の政権復 …
続きを読む»
【沖縄発】 高江ヘリパッド建設強行 すでに土砂1,000トン搬入か
朝6時、高江のヘリパッド(ヘリ離着陸帯)建設予定地まで北へ約10キロの地点で反対派住民と共に防衛局、警察、建設会社の車両が来るのを待った。砂浜に押し寄せる波の音が、朝焼けの空に静かに響く。 車両が来たら彼らの前方を法 …
続きを読む»
【沖縄発・反オスプレイ】 コザのオバア 「あんな不整備な物を沖縄に持ってくるのか」
“いつまで日米関係の犠牲になるんだ” 沖縄の怒りが渦巻いた。米海兵隊の垂直離着陸輸送機オスプレイの配備に反対する沖縄県民大会がきょう、米軍普天間基地の地元、宜野湾市で開かれた(主催:同実行委員会)。 住宅密集地のど真 …
続きを読む»
【沖縄報告】 ~下~ オスプレイ止める155歳のハンスト
16日午後9時、上原さんはドクターストップがかかった。血圧が高くなっており、「これ以上続けるとしばらく入院しなければならなくなりますよ」と医師が言い、上原さんはそれを受け容れた。85歳の体に沖縄の蒸し暑さは酷だった。 …
続きを読む»
【沖縄発】 ~上~ オスプレイ止める155歳のハンスト
「85歳のオジイと69歳のオジイ2人がオスプレイ配備に反対してこの暑さのなか、何も食べないハンストに入りました。皆でオスプレイを止めましょう。万が一来ても、県民の力でオスプレイを追い返しましょう。24時間ここにいるので …
続きを読む»
「オスプレイ配備反対」 東京で集会・デモ
米海兵隊の垂直離着陸輸送機オスプレイの配備に反対する沖縄県民集会が5日、開かれる予定だったが、台風11号の影響で延期になった。田中と諏訪は怒りに沸く沖縄を取材するはずだったが、見送らざるを得なかった。 沖縄と同時開催 …
続きを読む»
高江ヘリパッド 外務省が明言「オスプレイの訓練にも使用」
米海兵隊の垂直離着陸輸送機オスプレイの高江ヘリパッド(沖縄県東村)使用について日本政府は明言を避けてきたが、外務省は25日、筆者の取材に対して「建設工事完了後、オスプレイの訓練にも使用され得る」と文書で回答した。日本政 …
続きを読む»