» 皇室

殺し、殺されるために、この子を産んだのではない

 「子供を戦争に取られたくない」―  母親たちが「安保関連法案に反対するママの会」を結成し、きょう、記者会見を開いた。  ママの会は京都市在住で3児の母、西郷南海子さん(27歳)が「戦争法案の廃案を求める」インターネット …
続きを読む»

「戦争反対」、母親たちがついに立ち上がった。女を敵に回した政権は洋の東西を問わず長続きしない。=13日、参院会館 写真:筆者=

アベノウヨクが焦ってきたぞ

 国会周辺を埋めるのは「反アベ」だけじゃない ―  「アベ親衛隊」とおぼしきグループが、きょう、首相官邸前や議事堂正門前で日章旗を林立させた。  安倍首相キモ入りの安保法制(戦争法案)は、政府が答弁すればするほど分からな …
続きを読む»

安倍首相が見たら大喜びするような横断幕が張られ、日章旗が林立した。=12日、首相官邸前  

【安保法案】 5野党結束 「強行採決は認められない」

 自衛隊を地球の裏側に送って武器弾薬を米軍に供給することを可能にする戦争法案は、今国会で成立するのか。  野党5党(民主、維新、共産、社民、生活※)は今夕、党首会談を開き、与党に強行採決させないことで合意した。  民主党 …
続きを読む»

【安保法案】 安倍官邸の工作失敗 民主・維新、一転共同提出  

 強行採決を誤魔化そうとする安倍官邸の目論見は外れた。  戦争法案の行方を握る「領域警備法案」が、単独提出から、一転、民主と維新の共同提出となったのである。  「民主と維新が共同提出する予定になっていた領域警備法案は、採 …
続きを読む»

「領域警備法案」を共同提出する民主と維新の両党。=8日午前10時35分、衆院事務総長室 写真:筆者=

【安保法案】 維新・柿沢幹事長 「与党のアリバイ作りに協力するつもりはない」

 安保法制の行方をにぎる維新の党は、あす(8日)、独自案(対案)を国会に提出する。きょうの役員会で決定した。  松野頼久代表は「採決に協力するつもりはない。しっかりと我々の案を審議しないのであれば欠席も辞さない」と語気を …
続きを読む»

「対案型政党で臨みたい」。維新の党・柿沢幹事長は並々ならぬ決意をのぞかせた。=7日、衆院第26控室 写真:筆者=

安保法制・地方公聴会 牽強付会繰り返す与党

 衆院・安保特別委員会はきょう、那覇市とさいたま市で地方公聴会を開いた。田中は さいたま市 での公聴会を取材した。  野党側の参考人が違憲性を指摘すると、与党側参考人は現実性のない国際情勢を持ち出して煙に巻く。国会同様の …
続きを読む»

野党側参考人の弁護士から法案の違憲性を追及されると、自民党理事たちは ヤクザばり にガンを飛ばした。=6日、地方公聴会 さいたま市 写真:筆者=

安保法案 「維新が急ぐようであれば・・・」民主・岡田代表は慎重

 政府案と一線を画し、小林節・慶大名誉教授が合憲とのお墨付を与えた維新の安保法案。民主党の岡田代表は共同提案には慎重な姿勢を示した。  きょうの定例記者会見で田中は「自衛隊の海外派遣はさせないといっている維新案には乗らな …
続きを読む»

「(自民の言うことを)信じるには政治的経験を積み過ぎた」と苦笑する岡田代表。=3日、衆院第16控室 写真:筆者=

小林教授も太鼓判 維新が合憲独自案「地球の裏側まで派遣させない」

 維新の党は安保法制の独自案をまとめ、きょうの臨時執行役員会で決定した。  独自案は「自衛隊の海外派兵は認めず、武力行使の一体化も回避」として政府案と完璧に一線を画した。 ・現行の周辺事態法を維持し、自衛隊を地球の裏側ま …
続きを読む»

独自の安保法案が決定したことを発表する柿沢幹事長(手前)、松野代表(中央)、片山総務会長(奥)。=2日、衆院第26控室 写真:筆者=

放射能で殺されるか、戦争で殺されるか

 東電福島原発を受けて設けられた新規制基準に適合している、と原子力規制委員会が認めた九電・川内原発。  規制基準そのものがズサン極まりないうえに審査もまだ終わっていないのに、今夏にも再稼働するかのような報道が続く。  地 …
続きを読む»

九電・川内原発。安全性を軽視したまま、再稼働第一号となるのか。=薩摩川内市 写真:筆者=

「経済的徴兵制」 日本学生支援機構・委員がマッチポンプ

 「奨学金の返済延滞者は防衛省のインターンシップをやってもらえば」・・・  文科省の有識者会議で「経済的徴兵制」を促す発言をしていた人物が、奨学金を貸し付ける日本学生支援機構の運営評議会委員であることが、山本太郎事務所の …
続きを読む»

反戦を呼びかける学生。借金のカタに戦地に送られることを願う若者はいない。=5月、官邸前 写真:筆者=