» 海外

ガザ ポリオで民族浄化のおそれ

 ミサイルとポリオウィルス。イスラエルの猛攻を浴びるガザの惨状は猖獗を極める―  WHO(世界保健機関)はガザにポリオ(小児まひ)ワクチン120万回分(8歳以下の児童60万人につき2回分)を送る。  8月17日にも1回目 …
続きを読む»

イスラエル軍「ガザ住民皆殺しモード」

 10日、イスラエル軍のミサイルが、避難所となっているガザ市の学校を直撃し、90人以上が死亡した。時間の経過とともに死者は増えており100人を超えたとの情報もある。  イスラエル軍は「学校にハマスの司令部が置かれていたた …
続きを読む»

お好み焼きと中東戦争

 田中はきょう(9日Friday)も街頭に出た。パレスチナ取材の費用を募るために。  ~  お好み焼きの味を引き立てるソース。主な材料はナツメヤシ(デーツ)だ。原産地は中東である。  この地域で戦争があったりするとデーツ …
続きを読む»

ウクライナ軍、ロシア西部に陸上侵攻 核の報復も

 田中はきょう(8日Thursday)も街頭に出た。戦地取材の資金を募るために。 ~ ~  ウクライナ軍がロシア西部に陸上侵攻した。ドローン攻撃ではない。陸上部隊がロシアの都市や村に雪崩れ込んだのである。  戦争のフェー …
続きを読む»

原爆の廃墟から蘇ったはずの日本はいま

 田中はきょう(7日Wednesday)も街頭に出た。戦地取材の費用を募るために。 ~ ~  前回(2014年)のガザ戦争取材中、アラブ人男性は、田中が日本人であると分かると話しかけてきた―  「日本は原爆投下で廃墟にさ …
続きを読む»

相手に核を持たせない イスラエルの核抑止力

 イスラエルほど核に敏感な国はない。  2011年大津波に襲われた三陸海岸を取材していた時だった。我が目を疑うような光景に出くわした。  ダビデの星(イスラエル国旗)が三陸の海風にはためいているのだ。イスラエルの野戦病院 …
続きを読む»

「撃ち落とされても補償しません」 独裁者カダフィを追ってトリポリへ

 田中はきょう(5日Monday)も痛む腰を摩りながら街頭に出た。戦場取材の資金を募るために。 ~ ~  アラブの春。リビアでは、カダフィ独裁政権と反乱軍との戦闘がまだ続いていた。2011年の夏頃である。  エジプトとの …
続きを読む»

「戦争なんてない」はない

 田中はきょう(4日Sunday)も街頭に出た。戦場取材の資金を募るために。    ~~  パリ五輪がたけなわだ。緊迫する中東情勢が心配になる。  北京冬季オリンピックを思い出す。期間は2022年2月4日~2月20日だっ …
続きを読む»

混乱のベネズエラ大統領選挙 米国務長官「マドゥーロ勝利の証拠なし」

 田中はきょう(3日Saturday)も街頭に出た。戦場取材の資金を募るためだ。「腰が痛い」だのと言っていられない。   ~  ~  ベネズエラのマドゥーロ大統領が勝利宣言した大統領選挙。  選挙の不正を訴える市民が街に …
続きを読む»

イスラエルは民族の存亡をかけてゴラン高原を守る

 田中はきょう(2日Friday)も街頭に出た。戦場取材の費用を募るためだ。   ~ ~  ヒズボラによるゴラン高原へのロケット弾攻撃に、イスラエルは強烈過ぎる報復を見舞った。ヒズボラ幹部とハマス最高指導者の暗殺である。 …
続きを読む»