映画『海難1890』は、じつに安直なプロパガンダ・ムービーだ。AKBとEXILEをこよなく愛する安倍首相のキモ煎りで製作された映画だけのことはある。 映画のストーリーはこうだ ― 1890年、和歌山県紀伊大島沖でト …
続きを読む»
» トルコ
自衛隊の海外派兵を美化するアベノプロパガンダ映画
【ベイルート発】アフガン戦争と対IS戦争の激似 潤うのは・・・
トルコとISとの不適切な関係をロシアが暴露し波紋を広げている。 矛先をかわしたいのか。ロイター通信によればトルコは4日、兵力数百の陸上部隊をイラク領内に侵攻させた。トルコ軍スポークスマンは「クルド人武装勢力を訓練 …
続きを読む»
【シノップ3部作 その3】 地元漁協組合長 「日本人とケンカしたくない」
空の青さがそのまま海に溶け込み、180度の視界が広がる。牛はのんびりと草を食んでいた。たおやかな潮騒は時間を忘れさせる。三菱重工の原発建設予定地であるシノップのインジェ岬は自然そのものだった。 岬の大半は国有林で森林 …
続きを読む»
【シノップ3部作 その2】 トルコにもあった「原発安全神話」まき散らしの政府施設
日本の原子力村が手ほどきしたのではないか。トルコ最北端まで来てそう思わせる施設に出くわした。『原子力情報センター』なる政府機関が、原発建設予定地のシノップにあり、「原発は安全で経済的」などとする神話を地元にまき散らして …
続きを読む»
【シノップ3部作 その1】 原発道路、建設急ピッチ 安倍首相訪問後、法改正
黒海沿岸の漁師町シノップ― のこぎりの歯のように入り組んだリアス式海岸の入り江は、波静かで天然の良港であることをうかがわせた。どこまでも青い海と白塗りのモスクの尖塔が見事なコントラストを描いている。 三菱重工業と仏ア …
続きを読む»
【トルコ・反政府デモ】 テレビが伝えない首都アンカラの激しい衝突
「権力側から見れば暴動、市民側から見れば革命」。トルコの首都アンカラは毎晩、このような状態になる―― 今月1日、警察との衝突で頭に催涙弾を受け2週間後に死亡した青年の追悼集会が25日夕(日本時間26日未明)、 …
続きを読む»
【トルコへの原発輸出】 地元漁協組合長 「日本人とケンカしたくない」
空の青さがそのまま海に溶け込み、180度の視界が広がる。牛はのんびりと草を食んでいた。三菱重工の原発建設予定地であるシノップのインジェ岬は自然そのものだ。 岬の大半は国有林で森林庁の管理だが、広大な敷地を要する …
続きを読む»
【トルコ・反政府デモ】 警察、丸腰の市民10万人に襲いかかる
平和裡に行われていた「10万人市民集会」は、警察の放水と催涙弾で追い散らされた―― ゲジ公園のオキュパイを続けていた「タクシム結束プラットホーム」は、前日からTwitterやFaceBookで「赤いカーネーションを持 …
続きを読む»
【日本の原発輸出先】 トルコにもあった「安全神話」まき散らしの政府機関
日本の原子力村が手ほどきしたのではないか。トルコ最北端まで来てそう思わせる施設に出くわした。『原子力情報センター』なる政府機関が、原発建設予定地のシノップにあり、「原発は安全で経済的」などとする神話を地元にまき散らして …
続きを読む»
【トルコ・反政府デモ】 「無謀再開発計画を止めよう」 毎晩市民集会
イスタンブールはアジア側の中心街カドキョイ。学歴が高く豊かな人たちが多く住む。選挙の際は「マカロニと石炭が通用しない=賄賂が通用しない」地区と言われている。 貧困層への施しが「売り」のエルドアン首相の評判は、ヨー …
続きを読む»