悲鳴のようなサイレン音と共に救急車が走り回る。街の日常風景となってしまった。
東京では1日当たりの新規感染者が5千人を超えた。2週間後には1日当たり1万を超えるとの試算が出た。都民1千人に1人がコロナ感染することになるのだ。(5日、東京都モニタリング会議)
打つ手なしの感染爆発に小池知事の表情は虚ろだった。
現場の医師は、政府や東京都の無策に怒りを禁じ得ない。
行政は「容体が悪化したら医師が駆け付ける」などというが、訪問診療の医師はすでに手一杯の状態だ。
「脳梗塞や末期ガンの患者を放って行けるはずがない」。
かねてから指摘されていたように通常の医療が支障を来す。手術の延期要請などだ。
「濃厚接触者の定義が甘い。ほとんどできていない」。現場の医師は嘆く。
学童保育で先生が感染しているのに、児童たちは濃厚接触者と認定されなかった。
学童保育は氷山の一角だ。陽性の確率が高い人にPCR検査を受けさせないケースが目立つ。
「濃厚接触」と認定されなければ、その人たちは、何の意識もなく動き回る。ウイルス撒き散らしである。
こんなケースがあった。
デイサービスセンターで感染者(職員2人)が出たのに、センターに通っていた90代の女性は濃厚接触者と認定されなかった。
その後、老女は感染していたことが分かった。彼女を介護していた68歳の次男も感染した。
次男が倒れたら71歳の長男が看取るという。老老介護の悲劇だ。
医師は「徹底したPCR検査と徹底した隔離を。それしかない」と強調する。「隔離施設を作って感染者を隔離する」。
オリンピックに使うカネが3兆円もあったら、他国のように巨大病院を作ることができたのだ。
東京では「間もなく80%が(感染力の強い)デルタ株に置き換わる」。(5日、モニタリング会議)
感染爆発はとめどもなく広がるだろう。
~終わり~
◇
『田中龍作ジャーナル』は、新聞テレビが報道しない、報道できない出来事を伝えます。
コロナの影響で運営が厳しくなっております。買い物のおつりの1円からでも寄せて頂けると助かります。↓
【ゆうちょ銀行の口座をお持ちの読者様】
炎天下、郵便局に行かずにご支援が可能になる「ゆうちょダイレクト」があります。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/sinki/dr_pc_sk_index.html
◇
【海外在住の皆様、郵便局に行くのが難しい方々】
猛暑の中、お出かけになる必要はありません。
ご自宅のPCから何時でもクレジットカードでご支援頂けるインターネット決済システムSquare があります。
任意の金額を設定できます。
☟https://checkout.square.site/merchant/MLXCFCX3DAHRG/checkout/C4S6O3LPI66IXMK6QGYMWMUG
◇