都知事選の最中、豊洲への移転問題で揺れる築地市場を訪問し「いったん立ち止まる。さまざまな問題について検証する必要がある」と表明した小池ゆりこ新都知事。(7月22日)
仲卸業者の間では、新知事が最低でも「移転の延期」を表明してくれるのではないか、との期待がある。
民主党(現・民進党)に手ひどい裏切りを受けた築地の業者は、小池発言を真に受けるほど世間知らずではない。だが「検証する必要がある」とする新知事の言質を取っていることも確かだ。
移転先に予定されている豊洲は、土壌に環境基準を大幅に上回る毒性があることが、確認されている。
にもかかわらず行政(東京都)は問題をクリアしないまま移転を強行しようとしている。豊洲新市場の開場予定は11月7日と勝手に決め公表してしまった。
環境問題ばかりではない。開場を急ぎ過ぎたため、設計もずさん。手狭なためマグロ包丁を使うのにも不自由を来す始末だ。たまったものではない。
都知事選挙の翌日、移転に反対してきた市民グループが、観光客や出入り業者に「築地でええじゃないか」と訴えた。
築地の守り神である「波除神社」前で鳴り物やギターを手に「移転反対」を呼びかける姿を外国人観光客は写真に納めた。
築地を訪れるのが4度目という米国人(カリフォルニア在住)は、毒性のある豊洲への移転を知っており「私は(あそこ=豊洲へ)行きたくない」と肩をすぼめた。
市民グループは知事の発言を実行してもらうべく、さまざまなスタイルで陳情を行う予定だ。
東京都議会(定数127)のうち豊洲への移転に賛成する自・公・民の議席は97。圧倒的多数だ。
銀座と隣り合う広大な築地市場の再開発は巨大な利権である。
小池新知事が利権を死守せんとする議会に切り込めるのか?まずは11月7日の移転予定日を延期できるのか?
口から出まかせのウソであれば、3ヵ月後にそれが判明する。
~終わり~