» 皇室

野垂れ死にさせられる前に

 あたしは今がギリだと思う。今ここで声をあげないと、もう疲れて、生きるために精一杯で、誰も声なんかあげられなくなる―  上記は作家の室井佑月が、京都市長選挙投票日の2日に投稿したツイートだ。至言である。  ベネズエラがこ …
続きを読む»

【京都市長選挙】庶民の税金で金持ちが潤う 地方と永田町の政治構図は同じ

 「皆さんの生活が苦しいのは皆さんの責任やない。税金が正しく使われていないからやないですか」…  京都市長選挙最終日のマイク納めで福山和人候補(弁護士=共産、れいわ推薦)は、聴衆に語りかけた。  生活保護訴訟などを通じて …
続きを読む»

【京都市長選挙】「相乗り隠し」の立憲 中身は自公政治

 1月19日の現職候補の出陣式で、一心同体であることを見せつけた自公と立憲。与党と野党第一党幹部の仲睦まじい光景に、世論は「相乗り」への批判を強めた。  2018年の県知事選挙では自公と立憲の相乗り候補が勝ったとはいえ、 …
続きを読む»

【京都市長選挙】福山幹事長、記者団の集中砲火はぐらかし

 福山哲郎・立憲民主党幹事長の定例記者会見がきょう、国会内であった。  自公との相乗りが批判される京都市長選挙への質問が相次いだ。  福山幹事長は4年前、3期目を狙う門川大作氏の出陣式で「徹底的に共産党と戦う」とぶち上げ …
続きを読む»

【京都市長選挙】「ヘイト」「赤狩り」の指摘も 自公・立憲陣営が排他的な全面広告 

 「大切な京都に共産党の市長はNO」-きょう26日朝の京都新聞第6ページに、排他的なフレーズで始まる全面広告が掲載された。  広告主は現職市長の門川大作候補を支える『未来の京都をつくる会』。  SNS上は朝からこの広告を …
続きを読む»

【京都市長選挙】自公・立憲相乗りの現職候補に黄信号 山本太郎を都知事候補に祭りあげるご都合主義

 山本太郎を都知事選候補に祭り上げようというプランは、昨年の秋頃から野党界隈にあった。今になってプランが急浮上した事情とは・・・  立憲民主党の長妻昭・選対委員長が23日、BS日テレで7月5日投票の都知事選挙に「野党統一 …
続きを読む»

日比谷・ウォール街・パリ 99%の怒り ~田中龍作が現場から告発した10年

 2011年11月、ニューヨーク・ウォール街の公園はテント村と化していた。3年前、日比谷公園に出現した派遣村と同じ光景ではないか。  仕事をしていても食べていけない。仕事を突然、失ってしまった…強欲資本主義の犠牲となった …
続きを読む»

田中龍作が現場から告発した10年 ~こうして雇用は破壊されていった

 歩行者天国で賑わう日曜日の秋葉原に悲鳴が響き渡った。レンタルトラックで乗り付けた男がダガーナイフを振り回し、買い物客らに斬りかかって行ったのである。手当たりしだい、無差別だった。  7人死亡、10人重軽傷。「秋葉原 無 …
続きを読む»

【京都市長選挙】れいわ、野党共闘の枠組み変える可能性

 錦の御旗のごとくいわれてきた野党共闘のインチキが明らかになる・・・歴史的な選挙となる可能性が出てきた―    任期満了に伴う京都市長選挙がきょう告示された。マスコミは公平を期して三つ巴と表現するが、事実上は現職と新人の …
続きを読む»

「検察動け」市民が抗議 アベの犯罪にメスを

 検察がフツーに仕事をしていたら、日本はまだ法治国家でいられた。  違法の限りを尽くした安倍政権。「桜を見る会」疑惑は、明白で大胆で大規模な公職選挙法違反だ。それもアベ首相本人の犯罪なのである。  だが検察は動く気配がな …
続きを読む»