ここまで政権与党が露骨に介入してくる市長選挙も珍しい―
宜野湾市長選挙がきょう23日、告示された。自公維推薦の前副市長とオール沖縄勢力が推す会社役員が激突する。県知事選挙と全く同じ構図だ。投開票日も同日の30日。
松川正則・前副市長の出陣式には竹下亘・自民党総務会長、斉藤鉄夫・公明党幹事長代行らが顔をそろえた。政権与党の最高幹部は街宣車の上で候補者と並び、国政とのつながりを強調した。
「ここまでやるか?」と驚いたのは、岩国市の福田良彦市長が街宣車上にいたことだ。福田氏は2008年の市長選挙で、米空母艦載機の岩国基地への受け入れをめぐり、現職の市長と激しく争った。
草の根を分け、ドブに板を渡して一票を獲得する選挙戦を展開した福田陣営は、僅差で現職市長を破った。政府からのご褒美は、ピッカピカの新庁舎だった。
政権与党は“ 宜野湾の皆さん、特に土建屋の皆さん、自公候補を勝たせてくれたら市庁舎が新しくなりますよ ”とでも言うのだろうか。
中央政府の介入を反基地闘争の古老たちは「本土支配」と呼ぶ。玉城デニー氏はじめオール沖縄の候補は、東京から来た国会議員と同じ街宣車には乗らない。街頭演説の絵柄が自公候補と対照的なのはこのためだ。
ラムズフェルド米国防長官をして「世界一危険」と言わせた米軍の普天間飛行場を抱える宜野湾市。
自公候補たちは「危険性の除去、一刻も早い普天間基地の閉鎖」と壊れたテープレコーダーのように繰り返す。だがSACO合意に沿ってキャンプシュワブの沖合い5マイルの海上にフロート(浮体)基地を設けていれば、今頃、普天間は閉鎖、返還されていたのである。
お仲間の都合で辺野古を埋め立てようとしているために、普天間の閉鎖、返還が遅れているのだ。自公候補もマスコミも それにはダンマリを決め込む。小学校や保育園に米軍ヘリの部品が落下したりする危険な状態には、いつ終止符が打たれるのか。
「アメリカから、日本政府から、沖縄をウチナンチュの手に取り戻す。安全な空を子供たちのために取り戻す」。きのうの1万人集会で玉城デニー候補が宣言した言葉が耳鳴りのように響く。
〜終わり~
◇
玉城デニー候補が負ければ、安倍政権に異を唱え、楯突く勢力は日本からなくなります。とてつもなく重大な沖縄県知事選挙を、田中は最後まで見届けるために破産も覚悟で取材を続けています。
何とぞ御支援よろしくお願い申し上げます。伏してお願いするしだいです… https://tanakaryusaku.jp/donation