東電」タグアーカイブ

東電が自主避難者への仮払い拒否 紛争審査会タテに

 東電福島第一原発事故の自主避難者は20日、損害賠償の枠組みを決める「原子力損害賠償紛争審査会」で意見陳述する。前々日にあたる18日、自主避難者が紛争審査会の事務局が置かれている文科省と加害企業の東電を訪れ、真っ当に賠償 …
続きを読む»

厳しい目つきで東電の橘田部長(後姿・青ジャンパー)をにらむ山本太郎さん(左端)。=同日、東京電力別館。写真:筆者撮影=
, , , , ,

【原発作業員死亡】 東電の情報隠しに手を貸す園田政務官の無能ぶり

 小・中学生に「コンニャク問答」の意味を教えたかったら、東電本店の記者会見場に連れて来て、園田康博・内閣府政務官の答弁を聞かせると最適だ。  東電福島第一原発で事故処理にあたっている作業員が短期間に3人死亡している問題に …
続きを読む»

メモを棒読みする園田康博・内閣府政務官。彼自身が把握している事柄はほとんどない。(13日夕、東電本店・内幸町。写真:筆者撮影)
, , , ,

【原発作業員死亡】「対応は東電にお任せしている」 警察権委譲を認める園田政務官

 この国では、警察権を持つのは政府ではなく東電であることが明らかになった。現職の政務官が語るに落ちたのである。東電本店で11日夕、行われた東京電力と政府による合同記者会見での出来事だ。  東電福島第一原発の事故処理にあた …
続きを読む»

園田康博・内閣府政務官。当事者意識がまるでない。所管すべき事柄も把握していなかった。これほど無能な政治家も珍しい。(11日夕、東電本店・内幸町。写真:筆者撮影)
, , , , , , , , ,

【福島・飯舘村】美しい村がプルトニウムの村になった

 なだらかな稜線を描く山が幾重にも連なり、谷を小川が流れる。日本一美しい村と謳われた福島県飯舘村。東電福島第一原発の放射能漏れ事故により村の景色は一変した。  例年10月上旬ともなれば、たわわに実った稲穂が黄金色の絨毯を …
続きを読む»

 福島第一原発から45キロ地点。この辺りでプルトニウムが検出された。(飯舘村前田地区。写真:筆者撮影)
, , , , , ,

北海道の男性、たった一人で「東電原発差し止め訴訟」―東京地裁が肩透かしの棄却

 29日午後、東京地裁520号法廷。「原告の訴えを棄却する」、志田博文裁判長が蚊の鳴くような声で判決を言い渡した。たった一言、わずか2~3秒だった。北海道のオッチャンがたった一人で、国家をも支配下に置く東電相手に起こした …
続きを読む»

入廷する前川宗廣さん。敗訴を覚悟しながらも次の戦いに闘志をたぎらせていた。(29日、東京地裁前。写真:筆者撮影)
, , , ,

「東電に賠償させる方法教えます」 弁護士が説明会

 国家権力をも操る強大な相手から財産を毀損され、精神的肉体的苦痛を受けた場合、損害賠償を請求し勝ち取るのは並大抵の業ではない。福島第一原発の放射能漏れ事故の被害者たちがこうした状況に置かれている。政府の指示で避難した住民 …
続きを読む»

紛争審査会の指針は難解なため、弁護士がスクリーンを使って賠償請求の方法を分かりやすく説明した。(16日、日本弁護士会館・霞が関。写真:筆者撮影)
, , , , , , ,

自主避難411世帯、総額12億円の損害賠償を請求―踏み倒す構えの東電

 被曝しながら暮らすのは御免だ。とはいえ引っ越すにはまとまった金を必要とする。福島県や近県などに住み自主避難を強いられている411世帯が12日、東京電力に対して総額11億7千万円余りの損害賠償を請求した。  政府による避 …
続きを読む»

損害賠償請求書を紫藤部長に手渡す福田弁護士・中央と自主避難者・右側2人。(12日、東電本店別館。写真:筆者撮影)
, , , , ,

脱原発・銀座デモ 平成の“ええじゃないか”

 打楽器が激しく打ち鳴らされ、ド派手な衣装の参加者たちが踊りながらパレードする。まるでリオのカーニバルを思わせるノリだ。  「4・10高円寺」「6・11新宿」で1万人を超す人々を集めた『素人の乱』主催の脱原発デモが6日、 …
続きを読む»

奇抜なスタイルで「原発反対」を訴える参加者。(6日夕、内幸町。写真:筆者撮影)
, , , , ,

【第一報】脱原発デモ 東電そばで警察と激しい揉みあい

   広島に原爆が投下された日の8月6日夕、東京では原発に反対するデモが行われた(主催:素人の乱)。若者を中心に家族連れなどが有楽町、銀座をパレードし原発の危険性を訴えた。  福島第一原発の事故を引き起こした東京電力をわ …
続きを読む»

デスマスクの女性はビーチボールをお腹に入れ「安心して妊娠できない」と訴えた。(6日夕、銀座。写真:筆者撮影)
, , ,

脱原発新宿デモ 「東電を救済し国民に負担押し付ける“原賠法改悪”を許すな」

    原発事故をめぐる国からの支援金の上限を引き上げ、電力会社の無限責任を見直す「原子力損害賠償法の改悪」が26日にも衆院を通過し、早ければ来月上旬に成立する見通しだ。「東電救済法」とも言われる法律の登場を許してはなら …
続きを読む»

「防護服の作業員が歌舞伎町に現る・・・」、新宿で原発事故が起きたわけではない。(23日夜、新宿歌舞伎町。写真:筆者撮影)
, , , , , ,