» 皇室

広がる貧困 「死のうと思ったけど死ねなかった」

「手持ちは3円しかありません。2日間、何も食べていません」。  SOSが入ると、反貧困ネットワークの瀬戸大作事務局長は、昼夜の区別なく救出に向かう。当座をしのげる現金を渡し、翌日、生活保護申請に同行する。  瀬戸事務局長 …
続きを読む»

新たな売国協定 審議入りにNO

 多国籍企業と結託した政治が国民の富を掠め盗っていく。水道、皆保険などかつては当たり前のようにあったライフラインが危うくなっている。  TPP、FTA、RCEPに反対するデモが、きょう3日、都内であった(主催:TPP離脱 …
続きを読む»

国家と個人の尊厳などあったもんじゃない デジタル庁設置で最終局面に入ったグローバリゼーション

 崩れ行く国家は、我々の大事な個人情報をカネをつけてまでGAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)に差し出すつもりだ。  与党にとって今国会最大の一推し法案である「デジタル庁設置法案」。衆院内閣委員会での今 …
続きを読む»

4月1日を待てず値上げの春 「コロナで前年比50%減は当たり前」

   《文・中山栄子》  消費税込みの総額表示が4月1日から始まるのを前に、値上げの話題が新聞テレビに登場するようになった。  食用油、缶詰、ハンバーガー、セルフうどん店・・・税込み価格で分かりやすくすればいいだけの話な …
続きを読む»

富める者にも貧しき者にも 平等に咲く桜

 拙宅のすぐ傍に人工地盤の上にできた公園がある。風が吹くと砂が巻き上がって灰色の地盤がむき出しになる。    公園の真下は地下鉄の駅だ。地下鉄の駅の天井に人工地盤が乗っかっている、といった方がいい。  公園の桜がいま満開 …
続きを読む»

国会で医師が証言「医療は経済の安全保障」

 「経済を動かしながらコロナ対策も」。スガ政権の常套句がいかにペテンなのかがよく分かる、きょう24日の衆院厚労委員会だった。   同委員会は医師や医療経済学者から「医師の過労死=政府のいう『医師の働き方改革』」「地域の実 …
続きを読む»

国会で取り上げられた官邸前ハンスト「遺骨の混じった土砂を辺野古の埋め立てに使うな」

 「沖縄戦の遺骨が混じる土砂を辺野古新基地の埋め立てに使うな」。沖縄戦遺骨収集ボランティア「ガマフヤー」の具志堅隆松代表の後を受けたウチナーンチュが、官邸前でハンストを始めて、きょう23日で、16日目に入った。  生後2 …
続きを読む»

「供託金は寄付で」 金権選挙の参院広島に立候補する市民運動家

   広島の市民運動家が供託金を寄付等で集めて、4月8日告示、25日投開票の参院再選挙に出馬する。供託金300万円は無事集まり、ポスター撮りも済ませた。  さとうしゅういち・佐藤周一氏(無所属)=1975年、広島県福山市 …
続きを読む»

【外環道陥没】「工事再開ありき」の最終報告書 やはり大深度法は間違っていた

 原発の再稼働と同じ図式だった—   東京外環道のトンネル工事に伴い、調布市の住宅地で道路が陥没したり地下に巨大な空洞が見つかったりした事故。原因を調べていた有識者会議が、きょう19日、最終報告書をまとめた。  事故発生 …
続きを読む»

JR乗務員が通う病院でクラスター発生

 JR東京総合病院で新型コロナウイルスのクラスターが発生した。同病院のHPによると11日から18日までの間に患者12名、職員(看護師など)18名の感染が確認されている。  病院内でのクラスター発生は、医療体制の逼迫をもた …
続きを読む»