» 皇室

【都知事選】 不都合な質問には答えない『女帝』にヨイショ質問連発の記者クラブ

 学歴詐称など数々の疑惑で揺れる「女帝」こと小池ゆり子知事が、再選を目指して都知事選挙に立候補することをきょう12日、正式に表明した。    2期目をめざす小池知事は「この大東京を大改革していかなくてはいけない」。このあ …
続きを読む»

【都知事選】れいわ新選組、候補者選定は山本太郎代表に一任 

 れいわ新選組は、きょう11日総会を開き、東京都知事選挙への対応を話し合った。  約2時間にわたる議論の末、今後の対応は山本太郎代表に一任することを了承した(党規約8条)。きょうの時点で結論は出なかった。  総会には現職 …
続きを読む»

【都知事選】コアな支持者がこぞって反対する「山本太郎出馬」

 れいわ新選組が都知事選に候補者を立てる、との情報が消えない。山本代表自身の出馬もありうる。立候補表明は小池知事の再選出馬記者会見の後となるとみられる。  野党支持者を悩ませているのが、元日弁連会長の宇都宮健児氏との票の …
続きを読む»

【学歴詐称疑惑】これがカイロ大学の声明文だ ただし学位はカネで買える

   都知事選挙を目前に学歴詐称疑惑に揺れる小池知事。あす10日にも2期目を目指す出馬宣言を行うとの見方もある。  タイミングを合わせたかのように、カイロ大学は8日付で「小池百合子氏は1976年にカイロ大学文学部社会学科 …
続きを読む»

【持続化給付金】さらに強まる電通支配 法令違反どこ吹く風 

 記者会見に登壇した電通幹部と電通OBは皆、仕立てのいいスーツを着ていた。田中は映画俳優の記者会見にも出たことがあるが、電通マンの方が上等だ。  コロナ禍のため経営難に陥っている事業者に持続化給付金が届かない問題。経産省 …
続きを読む»

【都知事選】 宇都宮氏、翁長前沖縄知事にならって「オール東京を」

 7月5日投開票の東京都知事選挙に立候補を表明している弁護士の宇都宮健児氏が、きょう、街頭演説を行った。出馬表明後、街頭に立つのはこれが初めてだ。  マイクを握った宇都宮氏は「日本で一番尊敬する政治家は翁長雄志・前沖縄県 …
続きを読む»

持続化給付金 「消えた年金に似てきたね」

 コロナ禍で経営危機に陥った個人業者、中小零細業者に最高100~200万円が支給される はずの持続化給付金。  瀕死の状態にある業者にとって命綱であるのに、申請から2ヵ月を過ぎても手元に届かない。  経産省によると申請開 …
続きを読む»

経産省、今度は観光を食い物 10万円も持続化給付金もまだなのに

 幽霊法人をかませた「持続化給付金事業」が可愛く見える・・・観光需要の喚起を図ろうという「Go toキャンペーン」だ。  庶民はコロナ感染拡大の第2波におびえ、休業要請が解除されていない業種もある。観光などと言っている場 …
続きを読む»

【持続化給付金】 万能の神「閣議決定」の上を行く電通、パソナ

 コロナ禍で経営危機に陥った個人事業者や中小企業に最高100万~200万円支給する「持続化給付金事業」。  事業を請け負った幽霊法人の「サービスデザイン推進協議会」は、「持続化給付金事業」が4月7日に閣議決定される前日に …
続きを読む»

「ブルーインパルス飛ばしたら腹が膨らむのか?」 失業者、学生が安倍邸にデモ

 「自粛要請したなら補償しろ!デモ」の第5回目が、きょう、あった。非常事態宣言が25日に解除されたため、きょうのデモタイトルは「解除しようが補償しろ!デモ」となった。  目指すは安倍邸、麻生邸だ。  「安倍は辞めろ」「安 …
続きを読む»