» 皇室

「対等な日米関係を」米大使館に抗議文 独立記念日に叫ぶ

 今日7月4日は宗主国アメリカの独立記念日だ。  日本はサンフランシスコ講和条約(1951年)でアメリカから独立したはずなのだが、事実上属国の状態がいつまでも続く。あまりにウラハラではないか。  今日、有志たちが米国大使 …
続きを読む»

迫り来る大事故の予兆 JR東日本で頻発するトラブル

 先月2日、インド史上最悪の鉄道事故が起き、これまでに288人の死亡が確認されている。  インドに先立つこと約10日、たまたま死傷者が出なかっただけで、同種の事故が日本で起きていた。  インドの場合、事故の原因は、急行旅 …
続きを読む»

【外苑伐採】 住民説明会にダマされるな

 低木も合わせると3千本の樹木を伐採する神宮外苑の再開発について、三井不動産は今月17日~19日に住民説明会を開くという。  詐術的手法を思い出す。外苑再開発の先駆けとなった新国立競技場の建設である。東京都は競技場建設に …
続きを読む»

「念のために従来の保険証を持参して」 厚労省が併用を呼びかけ

 厚労省は利用者にマイナカードと共に(従来の)保険証を持参してもらうことを決めた。  きょう30日、立憲民主党のヒアリングで正式に明らかにした。  厚労省が提出した書類によると「初めてマイナンバーカードで医療機関を受診す …
続きを読む»

【神宮外苑】8月から伐採開始予定、皇室ゆかりの地も蔑ろ

 「8月から大木の伐採開始予定」。広告で買収したマスコミのアドバルーンが上がるなか―    神宮外苑の再開発を強行する三井不動産の株主総会が、きょう29日、日比谷の帝国ホテルであった。  「貴重な都会の自然を守れ」。低木 …
続きを読む»

れいわは冤罪に備えよ 陸山会事件の再現を目論む勢力は蠢く

 自民党のマウスピースとして定評のある人物が先週、2度まで田中に電話で告げてきた。「山本太郎はなあ、懲罰を受けるんだよ。だって悪いことしてるんだから」と。  「悪いこと」とはマスコミの言う「暴力」である。暴力とは委員長席 …
続きを読む»

台所直撃 7月1日から 砂糖と塩、大幅値上げ 

 6月も終盤を迎え、梅仕事と果実酒の季節が終わろうとしている。  スーパーの店頭に並んでいた青梅や赤紫蘇、ラッキョウや新ショウガが姿を消し始めたのだ。  毎年、この季節になるとスーパーの野菜売り場にホワイトリカーや酢、氷 …
続きを読む»

山本太郎「消費増税したらダイブじゃ済まない」

 入管法改悪を阻止しようと委員長席にダイブした山本太郎への懲罰は回避された。  マスコミ報道によると、議運の石井準一委員長(自民)は「(山本本人も)反省している」として懲罰を見送った理由を説明した、という。  ところが山 …
続きを読む»

【マイナ保険証】 警察沙汰、現場の悲鳴と怒号

 「紙の保険証をなくさないで」。医療現場と利用者からの悲鳴と怒号が日本中に響く。  20日、立憲民主党が保団連(全国保険医団体連合会)と政府(厚労省、総務省、デジタル庁)から事情を聴いた。  職場が変わり国保に切り替わっ …
続きを読む»

もう始まった改悪入管法 

 世界に恥ずべき悪法が1年後の施行を待たず、大手を振って歩きつつある。  3回目の難民認定申請で本国への強制送還を可能にする改正(改悪)入管法のことである。難民問題に取り組んでいる弁護士によれば、入管は難民申請の用紙を渡 …
続きを読む»