» 皇室

菅総理のお膝元で「自助、共助、公助」のウソを暴く

 菅首相の地元横浜市は、日本有数のドヤ街寿町を抱える。  ドヤからこぼれた人は野宿者となるのだが、この春まで横浜市役所があった関内周辺に段ボールハウスが並んでいると聞き、現地に足を運んだ。  JR関内駅前の地下通路では約 …
続きを読む»

戦争法から5年 事態は悪化している

 5年前のきょうを思い出す。「戦争法反対」「憲法違反だ」…国会議事堂前では、数万人の市民が法案に反対する声をあげていた。  午前2時、集団的自衛権の行使を可能にする安保法制(いわゆる戦争法)は、与党の賛成多数で可決成立し …
続きを読む»

2年後に迫る「東海第2原発再稼働」にNO 事故が起きれば首都圏崩壊 

 菅政権発足後、初の反原発デモが今夕、都内であった。1千人を超す参加者たちは東電本社前で「東海第2原発の廃炉」を訴えた。  運転開始から40年以上が経つ東海第2原発(日本原電)が事故を起こした場合、福島の事故(2011年 …
続きを読む»

【Go toイート】 オンライン業者、国と飲食店から2重取り

   この国の政治はどこまで弱いものを虐めれば気が済むのだろうか。瀕死の状態にある飲食店を救うはずの事業なのに、潤うのはオンライン予約業者だ。  国からは事務手数料を得て、飲食店からは送客手数料を得る。オンライン業者がカ …
続きを読む»

「非正規労働者にも退職金払え」 最高裁で大詰め

 きょう15日、労働貴族に尻を叩かれて合流した新党が都内の豪華ホテルで結成大会を麗々しく開いた。その陰で-  「同一労働・同一賃金」の実現を求める元非正規労働者たちの訴訟が最高裁で大詰めを迎えていた。  訴えているのは東 …
続きを読む»

おちゃらけ総裁選 菅政権待ち受ける解散総選挙2説

 自民党総裁選の投票に先立つこと1時間前、菅候補の決起集会が開かれていた。場所は総裁選の投開票があるのと同じ都内のホテルだ。  麻生太郎、竹下亘、石原伸晃ら派閥の長が「これでもか」というほど菅を褒めちぎった。  ある領袖 …
続きを読む»

公園がブランドショップに 警察に見張られての食事

 「デモに参加すると顔写真を撮られて公園に入れなくなるので、先に公園を見ておこうと思った」。東京都西部から訪れた男性は、苦笑しながら言った。  これが渋谷区立宮下公園の置かれた現状だ。誰もが気兼ねすることなく24時間利用 …
続きを読む»

経産省のノド元に匕首を突きつけた脱原発テントを覚えていますか

 福島の原発事故からちょうど半年経った2011年9月11日、市民1,300人が経産省を人間の鎖で包囲した。今では想像もつかないような光景だ。  この日、同じ場所でもう一つの“事件”が起きていた。経産省の角っこに原発反対運 …
続きを読む»

築地場外に地上げの足音高らか 

 「ウチらは(魚河岸の)門前町ですから」。築地場外で乾物屋を営む業者が切実な口調で語った。  築地は移転するのか、しないのか。永田町をも巻き込んで大きな議論になっていた10年も前の話である。    「場外」とは、豊洲に移 …
続きを読む»

伊勢谷逮捕 また政治利用された有名人の麻薬所持 

 俳優の伊勢谷友介氏が昨日8日、大麻所持で警視庁に逮捕された。  対テロ戦争や環境問題などで政権に不都合な言動をしばしば展開していた伊勢谷氏。「これは狙われるぞ」と田中は危惧していた。  テレビは朝から「有名俳優逮捕」で …
続きを読む»