投稿者「tanakaryusaku」のアーカイブ

財務省に「カネ返せ」 市民が集結

神聖不可侵の吸血鬼に向かって市民たちが「カネ返せ」と叫び続けた。財務省解体を求め「消費税廃止」「インボイス廃止」を訴えたのである。(主催者:ころん氏) 大臣経験者の知人が在任当時、財務省の力の源泉である特別会計にメスを入 …
続きを読む»

食料配布に並ぶ、真冬でも水シャワーの60代男性 「物価が安ければいいんだけどねえ」

2024年最後の食料配布が、きょう31日夕方、東池袋公園であった(主催:特定NPO法人TENOHASI)。 年の瀬も押し詰まり、明日から新年を迎えるというのに、食料を求めて、午後早く長蛇の列ができた。食料配布開始は午後6 …
続きを読む»

【炊き出し】共助を潰してきた行政 

本邦初登場した大人食堂を取材するため仙台市まで足を延ばした。5年も前のことだ。調理スタッフの多くは学生だった。 「慈善活動をしてるんだ」などといった気負ったところは微塵もない。あどけない笑顔を浮かべながら調理に勤しんでい …
続きを読む»

クリスマスケーキが貧富を分ける日本の聖夜

額に汗して働けば誰もが豊かになれた高度成長期。時代のまっただ中に生まれ育った龍作少年は、サンタクロースの存在を小学校3年まで信じていた。 クリスマスケーキも当たり前のような存在としてあった。 バブル経済の崩壊(1991~ …
続きを読む»

今度は「国立劇場」 建て替えという邪悪な目論見

この国の政治家は環境破壊、景観破壊のテロリストなのか。 旧国立競技場、秩父宮ラグビー場のように建て替える必要がない施設を、老朽化を口実に建て替える。莫大で無駄な費用がかかるばかりか、周囲の環境と景観が破壊される。神宮外苑 …
続きを読む»

【神宮外苑】伐採進み着々と「禿げ野原」に

コンクリートジャングルの東京にあって貴重な緑地だった神宮外苑。再開発に伴う樹木の伐採が❝順調❞に進み、禿げ山ならぬ禿げ野原となってゆく。 きょう18日は朝からスダジイの伐採が始まった。神宮外苑創建時からあることが確認され …
続きを読む»

カオスあってこそ 国民民主党の記者会見

マスコミ各社の世論調査で、国民民主党の政党支持率が立憲を抜き、野党トップにおどり出た。 好評の原因は同党が掲げた「103万円の壁」撤廃にあるとの指摘があるが、自由闊達な記者会見も人気だ。 スタンスの違うフリージャーナリス …
続きを読む»

「CAになりたい」アフガンの少女は言った

アサド政権が倒れ、シリアの首都ダマスカスでは人々が喜びを爆発させている。恐怖に怯えずに毎日が暮らせる。親族友人がサイドナヤ刑務所に連行されることもない。 今から23年前、タリバン政権が崩壊した直後のアフガニスタンの首都カ …
続きを読む»

イスラエルのシリア侵攻 次はどうなる

さすがはイスラエルだ。8日、ダマスカスが陥落するとイスラエル軍は間髪を入れず、シリア領内に向けて侵攻した。 ゴラン高原とシリアとの間に設けてある国連の緩衝地帯からシリア領土に踏み込んだのである。イスラエル軍自らが認めてい …
続きを読む»

「シリア崩壊」は最初から米国とイスラエルの筋書きがあったわけではない

「シリア崩壊の筋書きはアメリカとイスラエルが書いた」とする趣旨の珍説がSNS上で目につく。元国会議員のブンカジンまでもが同調するありさまだ。 誤解なきよう。イスラエルのレバノン侵攻の経緯はこうだ― 2023年10月、イス …
続きを読む»