日本大学医学部は、医学部附属病院(板橋区)と日大病院(千代田区)から首都圏の民間病院などに医師を派遣していたが、コロナ感染を避けるために、派遣を5月6日まで中止する・・・
こうした内容の通知を各病院に出していたことが分かった(10日付・高山忠利医学部長名)。
日大医学部附属病院の事務局は田中の問い合わせに対して「コロナウイルスを持ち込んだり、持ち帰ったりする恐れがあるため」と説明した。
派遣の中止は緊急事態宣言が出ている間だけという。
地域の医療を担う病院は、自前の医師だけでは診療や手術を賄いきれない。大学病院や医学部付属病院から医師を派遣してもらうことで、病院を回しているのが実情だ。
大学から医師の供給を絶たれれば、手術ができなくなったり、救急診療ができなくなったりする可能性が高い。ことほどさように大学から派遣される医師で医療現場は成り立っているのだ。
日本各地には日大のような私立だけでなく国公立の大学付属病院や医大もある。
そこから地域の病院に医師が派遣され、医師不足を補うことで、地域の医療体制をギリギリ支えてきたという現状がある。
日大のケースが全国の大学付属病院や医大病院にまで広まれば、地域医療は全国的な規模で崩壊する。
他の大学が日大に追随しないことを願うばかりだ。
~終わり~
◇
『田中龍作ジャーナル』は生活者の視点からニュースを伝えます。
取材には交通費等がかかります。ご支援何とぞ御願い申しあげます。↓