» 政治

消費税廃止と移民排斥がクロスし始めた

財務省解体デモを初期の頃から見てきたが、きょう27日は移民排斥を呼びかけるプラカードが掲げられた。「移民予算を削れ」というのである。田中が見る限り財務省前では初めてである。 JICA前であった移民受け入れ反対デモ(先月2 …
続きを読む»

冷めきった総裁選演説会 熱いのは候補者だけ

総裁選5候補による街頭演説会が、きょう、東京秋葉原であった。国民を置き去りにした総裁選を象徴していた。 熱いのは候補者たちだけ。知人の新聞記者は田中の顔を見るなり「(会場に)まったく熱がありませんでしたね」とつまらなさそ …
続きを読む»

「週末香港族」はどこに消えた

景気がよかった30~40年前、「週末香港族」なる種族がいた。独身世代のOLなどが金曜夜の便で東京を発ち、日曜日の夜の便で戻ってくる。 円が強かったのでショッピングやグルメを満喫できた。今となっては、夢のような話だ。 円が …
続きを読む»

#変わらない自民党

20日にあった小泉進次郎氏の政策発表会で、フリージャーナリストの楊井人文氏が質問した。 「小泉さんが総理になったら平河クラブ(自民党記者クラブ)限定の記者会見を抜本的に改める考えはないのか?」と。 「(総理に)なってから …
続きを読む»

小泉氏「総裁選候補者はすべてサギ師にあたる」

自民党総裁選の本命と目される小泉進次郎農水相が、きょう20日、都内で政策発表を行った。 語るに落ちるとはこのことだった。 田中は次のように質問を切り出した― 小泉さんはサギ師ではないか?「解党的出直し」と言いながら、政治 …
続きを読む»

参政党支持と見られる男性はジャーナリストにツバを吐き掛けた

昨日あった参政党の横浜街宣で取材中のジャーナリストが、同党の支持者と見られる男性にツバを掛けられた。 目撃者がいたため警察は男性をその場で拘束し、署に連行した。DNA鑑定でジャーナリストの体に付着した唾液が男性のものと判 …
続きを読む»

【参政党街宣】きょうも「非国民」たちが抗議の声をあげた

飛ぶ鳥を落とす勢いの参政党が、横浜桜木町で街頭演説をした。妄言暴言で話題を呼ぶ初鹿野ひろき議員の地元である。 初鹿野議員が前座を、神谷代表が真打をつとめた。街宣のメッカは支持者とカウンターで一杯になった。双方合わせて数百 …
続きを読む»

麻生太郎とアベ派を発狂させれば石破首相は歴史に名を残す

少なくとも自民党の新総裁が決まる10月4日まで、石破は日本の首相だ。 最高権力者であるうちに石破でなければできないことを成し遂げてほしいと願う人々が12日夕、自民党本部前に集まった。前夜ゲリラ豪雨があり、この日も大雨が心 …
続きを読む»

国民の悲鳴が聞こえない立憲ツートップ

11日、開かれた立憲の両院総会で新人事を発表した後、野田代表は「政権を取りに行く」と大見得を切った。 自民党議員が二言目に言う「自民党は生まれ変わる」と、どこが違うのか。 自らの現状をわきまえていないところは、そっくりで …
続きを読む»

#自民党が滅びなければ日本が滅びる その自覚なき総裁選が始まった

茂木敏充(69歳)。外務大臣、経産大臣、幹事長などを歴任した。連続当選10回の大ベテランである。東大、ハーバード卒の学歴も申し分ない。 自民党が下野していた頃、谷垣総裁の記者会見で黒子のように後ろに付いていて、逐一メモを …
続きを読む»