「アラファート・イズ・イン・ライフルエリア(アラファト議長はライフルの照準器の中に入っていた)」。
イスラエル軍のレバノン侵攻を指揮したシャロン将軍(後に首相)の側近から直接聞いたことがある。話の内容はこうだ―
1982年、PLO(パレスチナ解放機構)がレバノンを追われることになり、アラファト議長が船のデッキに出た際に、イスラエル軍のスナイパーが狙いを定めた。議長は射殺されるはずだった。だが寸前のところでストップがかかった。止めたのはアメリカだった。
イスラエルがアラファト議長を殺害するチャンスはもう一度あった、という。何年だったかは不明だが、イスラエル軍は議長が立てこもった建物に空爆を加えるはずだった。
ところが、ジャーナリストたちが建物の回りを人間の鎖でつないだ。欧米のジャーナリストが何十人も死ぬと、国際的な大問題になる。イスラエルといえども空爆に踏み切れなかった。
イスラエルに対する激しい武装闘争で、あまり陽のあたらなかったパレスチナ問題を世界的にした・・・アラファト議長は今でも民族の英雄だ。
パレスチナはもちろん、レバノンの難民キャンプでもアラファト議長のポスターが恭(うやうや)しく飾られていた。温厚なタクシー運転手が「アラファトのような英雄はもう出てこないんだ」と絶叫したのを思い出す。
パレスチナの英雄は金と女に貪欲なことでも有名だった。十代の少年でもそれを知っていた。議長がまだ存命だった10数年も前、エルサレムで土産物売りをしていた少年は、田中がジャーナリストと分かるや、一気にまくしたてた。
「アラファトは(国際社会から入ってくる)金を一人占めし、若い女とセ●●スばかりしてる」と。実情はこの通りだったようだ。それでも皆、アラファトが好きなのだ。
沖縄平和運動センタ-の山城博治議長は、反米軍基地闘争のシンボルであり沖縄の英雄でもある。権力に狙われ、微罪で500日以上も勾留された。支配者に挑み、イスラエル軍に幽閉されたアラファト議長の姿とも重なる。
ただし山城議長はアラファト議長のような「とかくの噂」は、まったく聞かない。英雄が求めがちな欲望には恬淡としている。「清潔なアラファト議長」と言ってよいだろう。
2016年10月17日夕方、山城議長は、高江のオスプレイパッド建設予定地での反対運動を終えて、山から下りて来るところを警察に逮捕された。
警察発表では現行犯逮捕だ。新聞報道によれば、山城氏の逮捕容疑はフェンスの有刺鉄線を切断した器物破損とされている。ところが警察はその現場を見ていない。「現行犯逮捕」あるいは「準現行犯逮捕」はデッチ上げである。
警察は何としても山城議長の身柄をおさえるために、力づくで議長を仲間から引きはがした。あいにくジャーナリストは同行していなかった。記者のカメラがあったら、警察はデッチ上げ逮捕ができなかったはずだ。
アラファト議長は欧米のジャーナリストが空爆から守った。欧米と違い、権力者には付いて歩くが、反権力指導者には付いて歩かない。日本のジャーナリズムが、そのまま表れた不当逮捕劇だった。
〜終わり~
◇
アウシュビッツの地獄を経験した民族が、かくも残虐非道になれるのか・・・
マスコミが報道しないパレスチナ情勢を現場から伝えるため足を伸ばしましたが、台所が危うくなっております。ご支援何とぞ宜しくお願い致します… https://tanakaryusaku.jp/donation
◇
【写真は雄弁な物的証拠】
中東随一の軍隊に占領地の人々が丸腰で立ち向かう【パレスチナ戦争写真集】を公開しました・・・
https://note.mu/tanakaryusaku からお入り下さい。
大量虐殺があった2014年の【ガザ写真集・いとも簡単に殺される命】と併せて御覧ください