強制送還の開始が遅れることが決まると、難民キャンプの治安対策は一気に強化された。軍と警察は増派され検問が厳しくなった。
22日夕方、軍は難民キャンプすべてのリーダーに以下の お達し を出したー
1、リーダーは毎日テントに行って住人(難民)の数を数えること
2、日没後、(自分が所属する)キャンプの外に出てはいけない
3、よそのキャンプから、人を来させてはいけない
4、キャンプの外から客人が来た場合は軍に知らせること
5、地元のマーケット以外で買い物をしてはいけない
田中と地元紙記者は、きょう、あるキャンプのリーダーを訪ねた。彼は4千人を束ねる。田中らの顔を見ると、すぐに軍の詰所に出向き、客人の来訪を兵士に告げた。リーダーは「4」をお達し通りに履行したのである。
リーダーは「日本人ジャーナリストらがキャンプを見たいというので案内する」とでも理由をつけたのだろう。私たちはキャンプ内をひたすら歩いた。きのう発出された お達し について取材に来たことを軍に悟られないためだ。
本当の要件は最後にした。リーダーとは軍の詰所から遠く離れた取材車の蔭で話した ―
「お達しは口頭で告げられた。気持ちが悪かった。それでも治安のことを考えれば、仕方がない」
「23日の強制送還開始が遅れたことは良かった。もし帰されれば、刑務所に送られたも同然だ」。
軍の増派は驚くばかりだ。難民キャンプの中、数十メートルごとに詰所がある。日本の警察駐在所よりも はるかに 高い密度だ。
よそ者は一人たりとも入れない。キャンプの住人(難民)は一人たりとも外に出さない。軍は水も漏らさぬ構えである。ロヒンギャ難民はゲットーに閉じ込められたに等しい。
難民問題のバングラ政府最高責任者であるアブル・カラン氏は、田中が同行する地元記者の電話取材に「強制送還は1~3ヵ月遅れる」と答えた。
〜終わり~
◇
読者の皆様。ロヒンギャ難民の強制送還は遅れることになりましたが、難民たちをミャンマーに送り返すバングラ政府の方針は変わっていません。田中龍作ジャーナルは日本のマスコミが報道しない現状を伝えます。カードをこすりまくってバングラデシュに来おります。ご支援なにとぞ宜しくお願い致します… https://tanakaryusaku.jp/donation