秋の臨時国会で安倍内閣が提出する秘密保全法の危険性を訴えて全国行脚を続ける山本太郎議員。3日は福島県(福島市、郡山市)を訪れた。 東電、政府、マスコミの情報隠しと情報操作の果てに福島の惨劇は起きた。原発が爆発し人々は …
続きを読む»
「福島」タグアーカイブ
【福島報告】 山本太郎議員 「原発は秘密指定される」
【汚染水】 福島漁師「これ以上の海洋投棄は止めてほしい」
「政府が前面に出る」といいながら決め手が見つからない東電福島第一原発からの放射能汚染水問題。きょう国会内で環境団体などが政府を追及した。福島県の漁師も参加した。 いわき市漁協久之浜支所の新妻竹彦さんだ。新妻さんは挨拶 …
続きを読む»
脱原発に踏み込んだヤツコ前NRC委員長
米原子力規制委員会(NRC)のグレゴリー・ヤツコ前委員長が来日、きょう都内で講演した。 ヤツコ氏は福島原発事故を受け、規制を強化しようとして原子力規制委員会内で孤立、昨年5月委員長を辞任した。(wikipedia …
続きを読む»
【Occupy経産省】 「オリンピックに東北の電気を使わないで下さい」
たそがれ迫る東京霞が関。経産省正門前でマイクを握りしめ、声をからして訴える女性がいた。福島県双葉町出身の亀屋幸子さん(60代)だ。福島第一原発からわずか1・2キロの所に住んでいた亀屋さんは、事故が起きると着の身着のまま …
続きを読む»
汚染水問題が事件に 福島住民、東電経営陣を公害罪で刑事告発
「“あれは事故だ”は言い訳にならない」。放射能汚染水を海にタレ流し続ける東電と東電経営陣を、福島の住民がきょう、公害罪違反で福島県警に告発した。 告発されたのは(被告は)勝俣恒久会長、武藤栄副社長(いずれも事故当時) …
続きを読む»
【原発事故と参院選】 「20mSv問題」で鈴木寛元文科副大臣を直撃取材
新聞・テレビは原発事故を参院選の争点としないように努めているが、ネット上では関心の高いテーマのひとつとなっている。福島原発の事故後、避難指示基準を20mSv/年 とした文科省の判断が、東京選挙区で選挙戦の行方さえ左 …
続きを読む»
原発事故、刑事告訴からほぼ1年 福島住民「検察は何をしてるんだ?」
福島第一原発が爆発事故を起こしたのは安全管理を怠ったためだとして、地元住民たちが東電の旧・現経営陣と政府の役人を業務上過失致死傷の罪で検察庁に刑事告訴して、ほぼ1年が経つ。(2012年6月11日、告訴) 原告団はこの …
続きを読む»
「原発さえなければ」 自殺した酪農家の妻子が東電を提訴
福島原発事故を苦に自殺した酪農家の妻と子が東電を相手どり総額1億2,600万円の損害賠償を求める訴えをきょう、東京地裁に起こした。 訴えたのは自殺した酪農家、菅野重清さん(相馬市・享年54歳)の妻バネッサさん(フィリ …
続きを読む»
【官邸前エクスプレッション】 3月10日 福島の惨劇から2年
金曜恒例となった原発再稼働反対集会には、人々が脱原発への思いを込めて、首相官邸前、国会議事堂前に足を運んで来ます。 「怒り」「悲しみ」「呆れ」「憎しみ」…。永田町の一角に人間の感情が迸ります。島崎ろでぃと諏訪都は膨大 …
続きを読む»