1980年代初頭、参院選挙の全国区に『ドント式』による比例制度が導入されることが決まった時、世間の多くは首を傾げた。50代未満の方は、当時の政治的、社会的動揺を御存知ないだろう。 ドント式とは各政党の得票を先ず1で割 …
続きを読む»
「参院選」タグアーカイブ
大政党ほど有利 「比例していない比例選挙」とは…
【参院選】 「自民党圧勝」報道の不思議 1%のための政治を予告
参院選はいよいよあさって(21日)、投開票となるが、どの報道機関も「自民党圧勝」を予想している。筆者は東京選挙区から立っている2人の候補者の街頭演説を見て来た― 1人はトップ当選が噂される丸川珠代候補(現職議員/元テ …
続きを読む»
【原発事故と参院選】 「20mSv問題」で鈴木寛元文科副大臣を直撃取材
新聞・テレビは原発事故を参院選の争点としないように努めているが、ネット上では関心の高いテーマのひとつとなっている。福島原発の事故後、避難指示基準を20mSv/年 とした文科省の判断が、東京選挙区で選挙戦の行方さえ左 …
続きを読む»
【参院選】ワタミ候補 「病院を黒字にするため高齢者に出て行ってもらった」
参院選挙が終わったら、自民党は一気に「労働法制の緩和」「TPP(病院への株式会社本格参入、株式会社の農業参入)」に突き進む。 その「申し子」とも言えるのがワタミことわたなべ美樹候補(全国比例)だ。わたなべ候補は …
続きを読む»
【参院選】 山本太郎陣営 100万票めざし決起集会
参院選挙があさって、公示される。自民党に単独過半数を与え「原発再稼働」「TPP加盟」「福祉切り捨て」まっしぐらとなるのか、それとも自民圧勝を阻止するのか。 脱原発の旗頭として東京選挙区から立候補する山本太郎氏( …
続きを読む»
「どうしてワタミを候補者にするんだ?」 過労死した社員の両親、自民党に抗議
社員に月141時間もの残業を強いるなどして過労死に追い込んだ居酒屋チェーン店「和民」。創業者で苛酷労働を賛美していた渡邊美樹元会長(53歳)が、参院選全国比例区に自民党公認候補として立候補する。 過労の末に自 …
続きを読む»
山本太郎氏、参院選出馬を表明 「ひとつになってTPP、原発を止めたい」
俳優の山本太郎氏(38歳)が今夕、国会内で緊急集会を開き、7月の参院選挙に出馬することを表明した。どの選挙区(比例も含めて)から出るのか、どの政党(無所属も含めて)から出るのかは未定だ。 参院会館で開かれた集会には、 …
続きを読む»