» 政治

戦争法から5年 事態は悪化している

 5年前のきょうを思い出す。「戦争法反対」「憲法違反だ」…国会議事堂前では、数万人の市民が法案に反対する声をあげていた。  午前2時、集団的自衛権の行使を可能にする安保法制(いわゆる戦争法)は、与党の賛成多数で可決成立し …
続きを読む»

【Go toイート】 オンライン業者、国と飲食店から2重取り

   この国の政治はどこまで弱いものを虐めれば気が済むのだろうか。瀕死の状態にある飲食店を救うはずの事業なのに、潤うのはオンライン予約業者だ。  国からは事務手数料を得て、飲食店からは送客手数料を得る。オンライン業者がカ …
続きを読む»

おちゃらけ総裁選 菅政権待ち受ける解散総選挙2説

 自民党総裁選の投票に先立つこと1時間前、菅候補の決起集会が開かれていた。場所は総裁選の投開票があるのと同じ都内のホテルだ。  麻生太郎、竹下亘、石原伸晃ら派閥の長が「これでもか」というほど菅を褒めちぎった。  ある領袖 …
続きを読む»

伊勢谷逮捕 また政治利用された有名人の麻薬所持 

 俳優の伊勢谷友介氏が昨日8日、大麻所持で警視庁に逮捕された。  対テロ戦争や環境問題などで政権に不都合な言動をしばしば展開していた伊勢谷氏。「これは狙われるぞ」と田中は危惧していた。  テレビは朝から「有名俳優逮捕」で …
続きを読む»

銀座のド真ん中で「コロナ閉店」が目につくようになった

 コロナ禍にあえぐ銀座と有楽町を歩いた。日本を代表する繁華街の銀座。オフィスがひしめき交通至便の有楽町。商売繁盛が当たり前のエリアなのに「閉店」の貼り紙が目につく。  銀座インズ1の地下1階は、しゃぶしゃぶ店を残すのみ。 …
続きを読む»

自民党と合流新党 どこが違うのか

 合流新党の代表選挙がきょう7日、告示された。自民党の総裁選挙と酷似していることに驚く。  立候補したのは泉ケンタ・前国民政調会長と枝野幸男・立憲代表の二人だが、すでに当選者は枝野氏に決まっている。  立憲内最大派閥であ …
続きを読む»

【横浜】菅次期総理に突き付ける「カジノにNO」署名

 菅官房長官のお膝元、横浜市でカジノ誘致の是非を問う住民投票条例の制定を求める直接請求署名が始まって、初めての週末-  田中は菅氏の選挙区である神奈川2区(南区、西区、港南区)を歩いた。  道行く市民は次から次へと署名し …
続きを読む»

石破氏 「納税者の納得を得るため」河井夫妻への1億5千万円解明する

 長老たちの総裁選談合から外されて劣勢に立つ石破茂・元地方創生相が、きょう4日、記者会見を国会内で開いた。  本命候補である官房長官の当選は揺るがない情勢だが、それでも田中は石破氏の政治哲学を聞いてみたいと思い、記者会見 …
続きを読む»

菅首相になっても「アベ政治を許さない」

 毎月3日、国会議事堂前で暴政に抗議するスタンディングが始まったのは5年も前のことだ。毎月3日としたのは憲法記念日が「5月3日」であることなどによる。  当時、安倍政権は憲法9条の解釈を勝手に変更して集団的自衛権の行使を …
続きを読む»

スガ氏出馬表明 安倍政治の継続が決まった日

 始まる前から勝負がついている自民党総裁選。きょう2日は当選確実の菅義偉官房長官が出馬を正式表明した。  菅氏の出馬表明は夕方5時から衆院第2会館で行われた。  次期首相のお出ましとあって警察の警備がものものしい。SPに …
続きを読む»