» 皇室

渋谷区は「だまし討ち」で野宿者の命を断とうとした

 それは だまし討ち から始まった。12月25日に持たれた交渉の際、渋谷区「水と緑・公園課」の吉武成寛課長は野宿者と支援者に対して「年末年始は公園を開ける」と明言した。  ところが翌26日朝、美竹、神宮通、宮下の3公園を …
続きを読む»

炊き出しは冷え切った体を温めてくれる。=31日、宮下公園前 写真:筆者=

片山さつき議員バカ丸出し「ホームレスが糖尿病になる国ですよ」

 渋谷区により公園を締め出された野宿者たちの「越年・越冬」。2日目のきょう(30日)は、国際NGO『世界の医療団』が健康相談を行った。  野宿者たちに つきもの の疾病は高血圧と糖尿病だ。過酷な生活と偏った食事が原因であ …
続きを読む»

野宿者(後姿)の血圧は上が190、下が120もあった。医師は「しょっぱい物は控えて下さいね」などとアドバイスしていた。=30日、渋谷宮下公園脇 写真:筆者=

福島から力づくでホットスポット消した安倍政権

 総選挙での大勝を受けた安倍政権は、原発事故を力づくで風化させるつもりだ。政府は南相馬市の特定避難勧奨地点を28日付けで解除した。  特定避難勧奨地点とは警戒区域や計画的避難区域のように面として広がりはなくても、ホットス …
続きを読む»

「健康被害が出たらアンタたちは責任が取れるのかね?」。藤原保正・大谷(行政)区長は官僚に詰め寄った。=26日、参院会館 写真:筆者=

追いやられる命 渋谷区が公園から野宿者締め出す

 渋谷区が野宿者を締め出すねらいで26日朝から公園に施錠した。公園は1月3日まで9日間、一般の人も利用できなくなる。  施錠したのは宮下公園、神宮通公園、美竹公園。いずれも野宿者が炊き出しなどでよく利用する公園だ。  年 …
続きを読む»

かんぬき が掛けられた神宮通公園。昨年末、宮下公園から追いやられた野宿者たちはここで越年した。=26日、渋谷区 写真:筆者=

「アベノリベラル狩り」が始まった

 「殺人団体の革マル派が浸透しているJR総連、JR東労組から枝野(幸男)議員が800万円の献金を受けている。由々しき問題ではないか」―  10月30日、安倍首相が衆院予算委員会で絶叫した直後、総務省に民主党の田城郁参院議 …
続きを読む»

安倍首相。自分と異質な考えの持ち主は徹底的に排除する。独裁者特有のキャラと言えよう。=11月28日、新宿 写真:筆者= 

【経産省Occupy】 香港民主派が脱原発テントに「加油」

 BBCが随時ライブで伝え、世界のメディアを現地に引きつけた香港のオキュパイ。中国政府が押し付ける選挙制度に抗議して民主派が政府本部庁舎前などで79日間にわたって座り込みを続けた。  香港に先立つこと1千日余り。日本の経 …
続きを読む»

昨日、香港から到着した譚亮英さん。「まだ数十人が政府本部庁舎前で占拠を続けている」。=19日午後、経産省前 写真:筆者=

安倍さん、ワーキングプアの住宅事情を知ってますか

 収入が低いため親と同居しなければホームレスになる。結婚なんて夢のまた夢・・・  民間団体の調査でワーキングプアの生活実態が住宅事情を通して くっきり と浮かび上がった。(主催:認定NPO法人 ビッグイシュー基金)  同 …
続きを読む»

少ない収入から家賃を引くとほとんどカネは残らない。マイナスになることも。生き延びるためには食費を削るしかない。=都内 写真:筆者=

【衆院選】 有権者の観覧を事実上禁止する開票所 許されるのは記者クラブ

 この国では自分の選挙権が正確に行使されているのかを確認できないことがあるようだ。  筆者は14日夜、自分が選挙人名簿に記載されていて、自分が投票した東京都内のある開票所を参観しようとした。  開票所の玄関で、氏名、住所 …
続きを読む»

【衆院選】 安倍ファイナルはやっぱりアキバ

「今回もこのアキハバラで締めくくりたいと思います」。  衆院選最終日の13日夜、安倍晋三首相が「マイクおさめ」の場所に選んだのは、またしても秋葉原だった。オタクの聖地である。  安倍首相の左手後ろには「AKB48カフェ」 …
続きを読む»

安倍首相の演説が終わっても、聴衆は日の丸を振り続けた。=13日午後8時前、秋葉原 写真:筆者=

【衆院選】 原発再稼働を候補者に問う まともなのは共産、生活、社民だけ 

   衆院選挙の小選挙区に出馬している候補者956人に原発政策について、脱原発市民団体が緊急アンケートした。  自民党が原発再稼働で一枚岩になっているのに対して、民主党は2人が「再稼働に賛成する」と答え、128人が無回答 …
続きを読む»

再稼働第1号の呼び声が高い九電・川内原発。=薩摩川内市 写真:筆者=