
ザポリージャ原発。ロシア軍の基地と化し危険極まりない状態に置かれている。=1月、撮影:田中龍作=
原発運営企業のエネルゴアトムによれば、きょう1日午前4時57分(日本時間午前10時57分)、ザポリージャ原発に砲撃があり、5号機がシャットダウンした。(原子炉は全部で6基)
5号機の他、330kVのバックアップ用電源の配線が損傷した。
ロシア側はウクライナ軍が撃ったと主張し、ウクライナ側はロシア軍が撃ったと話す。IAEAが査察に入って都合が悪いのは、果たしてどちらだろうか。
IAEAがザポリージャ原発に査察に入ろうとする朝の出来事だった。BBCによればIAEAのグロッシー事務局長は「それでも査察に入る」と固い決意を示した。
~終わり~
◇
読者の皆様。
上記記事が示す通りザポリージャ原発は予断を許さない状況となっています。
最悪の事態に備えて田中はウクライナに留まっていますが、宿泊費や人件費で出費がかさんでおります。
何とぞ御支援お願い申し上げます。
↓