【キエフ発】砦を護る人々 「ロシア軍は中に入れさせない」

最前線の砦を護るのは領土防衛隊の隊員(52歳)だ。=17日、イルピン入り口 撮影:田中龍作=

 開戦から22日目、3月17日。

 20日間以上も激しい戦闘が続くイルピンに取り残されていた住民が、命からがら脱出してきた。

 これまで何人が脱出したのか、まだ何人が取り残されているのか? 現場の赤十字スタッフに聞いたが、「お答えできない」と拒否された。

 田中がイルピン入り口に着いた時、避難してきたばかりの3~4家族10人余りが、赤十字から紅茶や食料を受け取っていた。

 ある避難女性(40代)はイルピンのど真ん中に住んでいた。そこだけは真空地帯のように銃撃がなかった。だが周囲の全方角から銃声が聞こえてきた、という。

 「2家族が1つの家に隠れた」「兄の家は爆撃で破壊された。兄家族はホームレスになる」。女性は声を震わせた。

 「トン・トン・トン・トーン」…鼓膜が痛くなるような連続音は、ウクライナ軍がロシア軍に向けて機関砲を放つ音だ。

  両軍が対峙する最前線は、2日前(昨日は外出禁止令のため来られず)に来た時とほとんど同じ位置にあった。

 「ドドーン、ゴロゴロゴロ」。雷が落ちたような音はロシア軍陣地の方角からだ。何か建造物を破壊しているのだろうか。

イルピンから脱出してきたばかりの母娘。母親は放心状態だった。=17日、イルピン入り口 撮影:田中龍作=

 イルピンが落ちてもロシア軍が首都中枢に雪崩込んでこないよう、道路には幾重にもバリアが設けられていることは、16日付の拙稿で報告した。

 きょうは人間が籠ってロシア軍の進撃を防ぐ砦を取材した。

 イルピンから南東にわずか2㎞の地点にある砦は、キエフの街中にあっては、最初にロシア軍を迎え撃つことになる。

 領土防衛隊の砦だが、住民が築き、住民が護る。200人が出て1日で築き上げたという。

 横幅5m以上のコンクリートブロックの上に古タイヤと土のうが置かれ、銃撃戦に備える。

 奥行き数十メートルの塹壕もあって本格的だ。ロシア軍に場所を特定されないため、カメラを向ける方向が限定された。

 砦の雰囲気をお見せできないのが残念だ。田中はここで紅茶とスウィーツを御馳走になった。

 最前線の砦は最激戦地イルピンの入り口にある。ここは領土防衛隊の隊員が護る。コンクリートの箱だ。中から煙突が突き出て煙があがっていた。暖を取るために薪が焚かれているのである。

 「ロシア軍が攻めて来たらどうするか?」田中は聞いた。
 
 「撃つ。(キエフの)中には入れさせない」。砦を護る人々は、街中でもイルピン入り口でも異口同音に言った。

キエフの街中にあって最初にロシア軍を迎え撃つ砦。全体をお見せできないのが残念だ。=17日、キエフ市 撮影:田中龍作=

   ~終わり~
 
    ◇
皆様のお力で、田中龍作は日本の新聞テレビが報道しない、ウクライナの実情を、伝えることができています。

カードをこすりまくっての現地取材です。        
         ↓

田中龍作の取材活動支援基金

■郵便局から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751

■郵便振替口座

口座記号番号/00170‐0‐306911

■銀行から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金 口座番号/6205675 口座名/『田中龍作の取材活動支援基金』

■ご足労をおかけしない為に

ゆうちょ銀行間で口座引き落としができます。一度窓口でお手続きして頂ければ、ATMに並んで頂く手間が省けます。印鑑と通帳をお持ち下さい。
記号/10180 番号/62056751 口座名/タナカリュウサクノシュザイカツドウシエンキキン

連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
twitter.com/tanakaryusaku

ウクライナ