【香港発】「我々の国歌」でスタジアムが揺れた サッカー国際試合もデモの場に

ハーフタイム。若者たちは観客席で革命スローガンの横断幕を広げた。=10日夜、香港スタジアム 撮影:田中龍作=

ハーフタイム。若者たちは観客席で革命スローガンの横断幕を広げた。=10日夜、香港スタジアム 撮影:田中龍作=

 60年安保闘争で連日10万人のデモ隊が国会を取り巻くなか、「後楽園球場はいつもの通り満員だったそうじゃないか」と言い放ったのは、時の総理大臣・岸信介だった。

 地元チームが出場するサッカー国際試合の熱狂さえもデモに変えてしまうのが、香港人だ。

 「香港VSイラン」戦が10日夜、香港スタジアムであった。

 サッカー自体には興味はないのだが、香港の知人から「スタジアムで革命スローガンの合唱があるよ」と聞いたので出かけた。

 ハーフタイムになると香港らしい異変が起きた。若者たちがスタンドでデモ行進を始めたのである。

 「光復香港」「時代革命」のシュプレヒコールをあげながらスタンドを回ったのである。

 観客席ではペンライト代わりのスマホが揺れた。香港市民が「我々の国歌」と呼ぶ「Glory to HongKong」の合唱となった。

「五大訴求」を示す5本指を一斉に開いて上げる観客たち。=10日夜、香港スタジアム 撮影:田中龍作=

「五大訴求」を示す5本指を一斉に開いて上げる観客たち。=10日夜、香港スタジアム 撮影:田中龍作=

 ハーフタイムが終わり後半戦となっても、観客席のモードはデモだった。

 観客たちはドラムのリズムに合わせながら5本指を広げて「♪ホンコン、ファイブ・ディマンズ」「♪ホンコン、ファイブ・ディマンズ」と一斉に叫んだ。

 「ファイブ・ディマンズ」とは5大訴求のことである。

 「警察による暴力事件や黒社会との関わりについて独立調査委員会を設置すること」「普通選挙の実施」など5項目だ。中国が飲みっこない要求を突き付けているのである。

 レフェリーのジャッジに不満があるとヤジが嵐のように起こった。「黒社会」「黒社会」。

 そばにいたサラリーマンに「これ警察に浴びせる言葉じゃないか?」と問うと「レフェリーがイリーガルだからだ」。サラリーマンは笑いながら答えた。

 試合は0対2で香港チームが負けた。終了後、スタンドで再び「時代革命」のスローガン合唱が始まった。合唱は止まなかった。

   ~終わり~
  
  ◇
巨龍が迫ってきても希望を失わずに戦う香港の人々を取材するために現地まで足を延ばしました。

カードをこすりまくっての借金です。ご支援何とぞ宜しくお願い致します。
          ↓

田中龍作の取材活動支援基金

■郵便局から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751

■郵便振替口座

口座記号番号/00170‐0‐306911

■銀行から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金 口座番号/6205675 口座名/『田中龍作の取材活動支援基金』

■ご足労をおかけしない為に

ゆうちょ銀行間で口座引き落としができます。一度窓口でお手続きして頂ければ、ATMに並んで頂く手間が省けます。印鑑と通帳をお持ち下さい。
記号/10180 番号/62056751 口座名/タナカリュウサクノシュザイカツドウシエンキキン

連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
twitter.com/tanakaryusaku

香港