ナチスドイツが猛威をふるっていた第二次世界大戦中の東ヨーロッパで2,139枚のビザをユダヤ人に発給し、数千人の命を救った杉原千畝。
世界人道史に名を刻んだ外交官は、稀代のインテリジェンス・オフィサーでもあった。
杉原の能力がいかんなく発揮されたのは、ソ連に侵攻しようとするドイツの動きをいち早く察知したことだった。
戦車を積んだ列車が続々とベルリンからケーニヒスベルク(現ロシア領カリーニングラード)に向かう証拠を押さえたのだった。国境付近にもハーケンクロイツの大軍が集結していた。1941年5月のことだった。
日本の命運を左右する第一級の情報はベルリンから東京に打電されたが、軍部による独裁政権は重く見なかった。
同盟国のドイツがソ連と戦うことになれば、南方の権益をめぐって日本が米英と戦争になることは必至の情勢だった。日米の国力差を考えれば自殺行為に等しい。
半年後の1941年12月、日本は真珠湾を攻撃し、米英両国と戦争状態に入った。4年後にもたらされた結果は言うまでもない。
せっかくの情報を活かしきれない日本政府のお粗末さは、戦後70年を過ぎた今なお変わらない。
ブッシュの米国がイラクに侵攻しようとしていた2003年、レバノン大使の天木直人はそれを止めようとした。
中東の十字路といわれるレバノンで情報を収集、分析していた天木は、イラク侵攻で中東の秩序がグチャグチャになることを見抜いていたのだ。
天木は「国連決議なしのイラク侵攻は何があっても阻止すべきである」「日本政府はそれを支持してはならない」とする公電を本省(外務省)に打った。
その結果、天木はレバノン大使を解任されたばかりか、外務省をも追われた。
米国がイラクに侵攻した結果、世界がどれほど危険になったかは、あらためて言うまでもない。
杉原の情報を活かせなかった日本は、無謀な太平洋戦争へと猛進していった。
天木の警告に耳を傾けなかった日本とその同盟国アメリカは今、ISとの戦いに突き進んでいる。
歴史は繰り返すのだろうか。(文中・敬称略)
~終わり~