「保育園落ちた 日本死ね」 は他人事ではなかった ―
進まぬ待機児童対策に業を煮やした人々が今夕、国会前で抗議のスタンディングを行った。
認可保育園への入園を不承諾になった親たちが、集団で自治体に異議を申し立てる・・・それは入園シーズンを控えた2月~3月の風物詩となっていた。だが今年は国権の最高機関の前で起きた。
きっかけはネットに書き込まれるや、たちまち日本中に拡散され、国会で取り上げられるまでになった冒頭のフレーズ(ブログ記事のタイトル)だ。
埼玉県草加市の母親(20代)は、今夕の抗議をツイッターで知り、国会前まで乳母車を押して来た。ゼロ歳児の我が子を認可保育園に預けたかったが、不承諾となった。
「私もあれ位(「保育園落ちた日本死ね」のブログ記事)書きたい。アベシンゾーの答弁は話にならない。(安倍首相は)『出典が分からない』だとか『匿名だから』だとか言ってばかりだが、そんなこと問題じゃない。子を持つ親たちの悲鳴が聞こえていないのが問題なのに・・・」若き母親は怒りを押し殺すようにして語った。
スタンディングに参加した武蔵野市在住のあやこさん(40歳)は、保育園に2回「落ちた人」だ。
「ニュースで聞いたが、とにかく与党議員のヤジ(「誰が書いたんだよ?」)がひどい。(保育園に)落ちた人はここにいるよ、と思って。だれか国会前に行く人いないかな?とキーワード検索をかけたらぶつかった。経験者だから来れる」。
30年前に「保育園落ちた」母親も参加した。「子供の数が減っているのに、待っている人が増えている。これはどういうこと?」と女性は首を傾げる。
「まさかあんなヤジが飛んでいるとは・・・。正直、いてもたっても居られず、父ちゃん、国会行ってくるわと言って出てきた。そもそも落ちたお母さん達は来れない。だからなおのこと、行かなくちゃ」。
女性は抗議の声を上げに来ることができないお母さん達のために使命感にかられての参加だ。
待機児童の解消は待ったなしの政治の課題である。これをなおざりにして「一億総活躍社会」も「女性が輝く社会」もあったものではない。
~終わり~
PayPalがご利用できるようになりました。クレジットカードも使えます。
ペイパルHPからお入り下さい。
http://www.paypal.com/jp/home
基本料金:
記事1本につき100円
写真1枚につき100円
何本分、振り込んで頂いても結構です。
メールアドレス:
tanakaryusaku123@yahoo.co.jp