最後のセーフティネットが危うくなろうとしている。厚労省は16日、生活保護の支給額を引き下げ、支給基準を厳しくする方針を表明した。今年4月1日から実施されそうだ。 生活保護申請をさせないように福祉事務所や市・区役所の窓 …
続きを読む»
「北九州市」タグアーカイブ
生活保護切り下げの底なし沼 “低所得世帯基準”に合わせるマヤカシ
~続~九州で初めて放射性瓦礫が燃やされた日
瓦礫が燃やされた23日は、北九州市役所でも大きな動きがあった。試験焼却が始まる正午までに、市役所ロビーには近隣都市などからも含めて100人の市民が集まった。北橋健治市長に会い、焼却の中止を求めるためだ。 市の職員たち …
続きを読む»
九州で初めて放射性瓦礫が燃やされた日
北九州市が放射性瓦礫を試験焼却した23日、市民の危機感は頂点に達した。前日、宮城県石巻市の瓦礫が搬入された日明焼却場(日明積出基地)の仮置き場ゲート前では、瓦礫が焼却工場に運び出されるのを阻止しようと、反対派10数人が …
続きを読む»
【放射性がれき・北九州編~下】警察隊投入、住民排除しトラックで搬入
何としてでも西日本で一番に瓦礫の焼却をしたい――なりふり構わぬ野田政権と北橋健治・北九州市長の姿勢が露わになった。22日、北九州市は警察に出動を要請、住民の抵抗を押し切って瓦礫を市内のゴミ焼却場に搬入した。 この日、 …
続きを読む»