» 政治

「森喜朗脚本、石原伸晃主演」 総裁選の茶番劇

 筆者は4日付け本誌で「森元首相らが退場しなければ自民党は来夏消滅する」と警鐘を鳴らしたが、予想は現実のものとなりそうだ。  自民党の後継総裁選をめぐっては「14日の首班指名では白紙投票」などとする無策が罷り通りそうなほ …
続きを読む»

脱ダム宣言の田中康夫氏、国土交通大臣か

命がけの選挙戦に勝利した田中康夫・新党日本代表(東京・平河町の同党本部で。写真=筆者撮影)  衆院選(兵庫8区)に出馬し公明党の冬柴鉄三・元幹事長を破った新党日本代表の田中康夫氏が、「鳩山新内閣の国土交通大臣に就く」との …
続きを読む»

森元首相らが退場しなければ、自民党は来夏消滅する

半世紀余りの歴史を持つ自民党に初めて赤信号が点っている  読者諸氏もご存知のように自民党は1993年8月にも下野している。だが、森キロウ幹事長(後に首相)らが暗躍、社会党(現・社民党)を抱き込むという超ド級の裏技を使い、 …
続きを読む»

えっ!郵便局で化粧品セールスだって

「化粧品取扱い始めました」の貼り出しが踊る(都内の郵便局)  暑中見舞い用葉書を買おうと郵便局に行ったら、局員から化粧品のカタログを渡された。必要事項を記入すれば希望の化粧品が届くことになっている。代金は現物と引き換えだ …
続きを読む»

河村名古屋市長 「政権交代より議員交代が必要だにゃあ」

河村たかし名古屋市長(日本外国特派員協会で。写真=筆者)  庶民革命を掲げて名古屋市長選挙に初当選し早や3ヶ月が過ぎた河村たかし氏が30日、日本海外特派員協会で講演した。河村市長は「減税せずに脱官僚はない」などと話した。 …
続きを読む»

総裁選前倒し求め、反麻生勢力が署名提出

 中川秀直元自民党幹事長をはじめとする反麻生勢力は16日午前、両院議員総会の開会に必要な128人を超える国会議員の署名を細田幹事長に提出した。開かれることになれば総裁選の前倒しが決まる可能性も高い。麻生首相が宣言した「2 …
続きを読む»

首相問責可決―街の声は「政権交代を」が10割

 民主党提案の内閣不信任は14日午後、衆院本会議で否決されたが、参院に提案された麻生首相問責決議案は可決された。民主党がすべての国会審議を拒否するため、国会は事実上閉会。解散・総選挙の日程が決まったにもかかわらず、自民党 …
続きを読む»

水俣病幕引き図る自・公・民―総選挙前に政治決着

 公害病の原点ともいわれる水俣病に幕引きが図られそうだ。政府・与党と民主党は2日、「水俣病未認定患者の救済範囲を広げる」代わりに「加害企業であるチッソの分社化を認める」ことで合意した。合意事項を盛り込んだ「水俣病被害者救 …
続きを読む»

政権交代で見直されそうな築地移転

 環境基準を大幅に上回る土壌汚染がありながら、東京都が強行しようとしている築地市場の豊洲への移転に反対するデモが27日行われた(主催=マグロの仲卸業者などで作る「市場を考える会」)。30度を超す炎天下、市場関係者はじめ消 …
続きを読む»

~続編~「水俣病患者の全員救済を」、原告らが国会議員に訴え

 公害の原点とも言われる水俣病の被害者救済政策に大転換をもたらす『水俣病被害者救済法案』は、与野党合意により可決・成立する可能性が出てきた。「被害者切捨てだ」と危機感を強める水俣病訴訟の患者・原告団が25日から国会前で座 …
続きを読む»