【パレスチナ発】田中はなぜ戻ってきたのか 米国務長官が制止に

難民キャンプに侵攻してきたイスラエル軍に射殺された少年。戦争の現実を伝えるためにあえて遺体の写真の公開に踏み切りました。=1月5日、ナブルス 撮影:田中龍作=

 昨年末、イスラエルに誕生した狂信的宗教右派政権がさっそく本領を発揮している。

 ウエストバンクでは毎日のようにパレスチナ人がイスラエル軍によって射殺されている。ここ2~3日、誰も殺されていないな、と首を傾げていると、その翌日には3人が殺される。

 極めつけは26日、ジェニンで9人のパレスチナ住民が射殺されたことだ。

 パレスチナ側は当然報復に出た。翌27日、東エルサレムのシナゴーグ(ユダヤ教の礼拝所)で、パレスチナ男性が銃を乱射し、ユダヤ人7人を殺したのである。

 報復の応酬が始まったのである。狂信的宗教右派政権が弾圧する側にいるので、パレスチナ側の反発は大きい。過去にあった報復の連鎖よりも苛烈なものに発展する恐れがある。

 この時点で田中はコソボ取材を切り上げてパレスチナに舞い戻ることを決めた。


イスラエル軍から集中的に侵攻を受ける難民キャンプは武装闘争の拠点となる。=1月5日、ナブルス難民キャンプ 撮影:田中龍作=

 30日、パレスチナに戻り着いた。イスラエル誕生(1948年)により夥しい数のパレスチナ人が殺され土地や家屋を奪われたナクバ(大災厄)が現実味を帯びていた。

 大災厄という言葉は抽象的で分かりにくい。シンプルに言うとジェノサイド(民族浄化)である。

 「アラブ人に死を」と叫ぶベングビール国家治安相がナクバを計画しているエリアは3か所。そのうちの2カ所は東エルサレムの難民キャンプである。

 ナクバという名の民族浄化が起きそうなことを、米国のブリンケン国務長官が察知したのか。

 30日、イスラエルを訪れネタニヤフ首相に自制を促した。翌31日にはパレスチナ自治政府のアッバス議長と会談した。「暴力がエスカレーションしないよう双方に要請した」ことをその後の記者会見で明らかにした。

 イスラエルの犬と揶揄されるアッバス議長に武装勢力を止める力はない。アルジャジーラの映像で見る限りブリンケン国務長官は、終始、眉間に深いタテじわを寄せていた。決して楽観はできないということだ。

 ジェノサイドがなければ、それに越したことはない。だが起きてから駆け付けるのでは遅い。惨劇の実態を、評論が加わる前に、読者に伝えなければならない。

軍事力において圧倒的に優位に立つイスラエル軍がその気で侵攻してきたら…=2022年12月、カランディア 撮影:田中龍作=

 ~終わり~

田中龍作の取材活動支援基金

■郵便局から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751

■郵便振替口座

口座記号番号/00170‐0‐306911

■銀行から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金 口座番号/6205675 口座名/『田中龍作の取材活動支援基金』

■ご足労をおかけしない為に

ゆうちょ銀行間で口座引き落としができます。一度窓口でお手続きして頂ければ、ATMに並んで頂く手間が省けます。印鑑と通帳をお持ち下さい。
記号/10180 番号/62056751 口座名/タナカリュウサクノシュザイカツドウシエンキキン

連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
twitter.com/tanakaryusaku

パレスチナ(ガザ・西岸)