イスラエルとパレスチナで五輪共同開催されたら、うってつけのマラソンコースがガザに

サラハディーン通り。ガザを南北に貫く最大幹線道路だ。ここから南端のラファまで約42㎞。
=2014年、ガザ 撮影:田中龍作=

 南北に細長いガザを貫く幹線道路のサラハディーン通り。

 サラハディーン通りの最北端から少し手前の街、ベイトラフィーヤは、イスラエルが目と鼻の先にある。前回(2014年)の戦争中、住民は避難し、ひとっこ一人いないゴーストタウンとなっていた。

 ここで取材車を降りた時、同行のパレスチナ人記者A氏に「ここから(南端の)ラファまで距離はどれくらいあるのか?」と尋ねた。

 A氏は計算をしている様子だったが、間もなく「42㎞くらいかな」と答えた。

 全長が45㎞であることは後になって知る。

 田中が「マラソンができるじゃないか」と声をあげると、A氏はニンマリと笑った。「我が意を得たり」というには淋しい表情だったが、満足そうな笑顔だった。

 IOCのバッハ会長らが「オリンピックは平和の祭典」と言い張るのであれば、イスラエルとパレスチナ自治区で五輪を開催し、マラソンはガザで行えばよい。

 W杯サッカーの日韓共同開催(2002年)もあった。決して無理筋ではないのだ。

ガザ最北端の街ベイトハヌーンはイスラエルが目視できるほどの近さにある。サラハディーン通りが事実上始まる街でもある。イスラエル軍の爆撃で自宅を粉々に破壊された家族は途方に暮れていた。=2014年、ガザ 撮影:田中龍作=

 オリンピックでなくても「平和マラソン」(仮称)というのもありだ。戦争中に開くともっといい。

 選手が走っている間、イスラエルもハマスも砲撃を控える・・・これがルールだ。

 マラソン大会が開かれれば、ガザの北端と南端を結ぶサラハディーン通りの沿線が世界に晒される。天井のない監獄の有様をとくと御覧頂こうではないか。

 平和の尊さを世界に知らせるまたとない機会になるだろう。

      ~終わり~

       ◇
『田中龍作ジャーナル』は新聞テレビが報道しない、報道できないニュースを伝えます。コロナの波をもろに被り運営が苦しくなっています。

田中龍作の取材活動支援基金

■郵便局から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
記号/10180 番号/62056751

■郵便振替口座

口座記号番号/00170‐0‐306911

■銀行から振込みの場合

口座:ゆうちょ銀行
店名/ゼロイチハチ・0一八(「ゆうちょ銀行」→「支店名」を読み出して『セ』を打って下さい)
店番/018 預金種目/普通預金 口座番号/6205675 口座名/『田中龍作の取材活動支援基金』

■ご足労をおかけしない為に

ゆうちょ銀行間で口座引き落としができます。一度窓口でお手続きして頂ければ、ATMに並んで頂く手間が省けます。印鑑と通帳をお持ち下さい。
記号/10180 番号/62056751 口座名/タナカリュウサクノシュザイカツドウシエンキキン

連絡先
tanakaryusaku@gmail.com
twitter.com/tanakaryusaku

パレスチナ(ガザ・西岸)