月別アーカイブ: 2014年12月

【衆院選】 原発再稼働を候補者に問う まともなのは共産、生活、社民だけ 

   衆院選挙の小選挙区に出馬している候補者956人に原発政策について、脱原発市民団体が緊急アンケートした。  自民党が原発再稼働で一枚岩になっているのに対して、民主党は2人が「再稼働に賛成する」と答え、128人が無回答 …
続きを読む»

再稼働第1号の呼び声が高い九電・川内原発。=薩摩川内市 写真:筆者=

世界人権デーに安倍政権がやったこと

   アベシンゾーが国民の知る権利を奪った12月10日は「世界人権デー」だった。  特定秘密保護法が施行された、この日の夕方、首相官邸前には大勢の老若男女が集まり抗議の声をあげた。  集会を主催したのは学生たち(SASP …
続きを読む»

抗議の男性が身を焼いた場所に花束を供える。=10日夜、日比谷公園 写真:筆者=

秘密保護法が施行された 戦争国家へと転がり始めた日

 2014年12月10日は「日本が再び戦争国家へと転がり始めた日」として未来の歴史教科書に記述されるであろう日となった。「治安維持法が復活」というようなタイトルがつくだろうか。  きょう、特定秘密保護法が施行された。東京 …
続きを読む»

秘密保護法が戦争をするための法律であることを指摘する声は絶えない。=10日、首相官邸前 写真:筆者=

【衆院選】 安倍独裁にケンカ挑む 小さな政党のマイノリティー代表

 マイノリティーや弱者を迫害する独裁政治。街には少数の異民族に対するヘイトスピーチが吹き荒れ、政府は生活弱者を切り捨てる・・・安倍政権はすでに独裁の域に達しているようだ。  「安倍政権とケンカをさせて下さい」。以前からゲ …
続きを読む»

視覚障害者の女性は「安倍さんは庶民の声を聞かない。石川さんだったらマイノリティーの声を聞いてくれそう」と期待を寄せた。=9日、立川駅前 写真:筆者=

【衆院選】 「自民100人を落選させよう」 過半数割れで安倍退陣

 山本太郎参院議員が「自民党100人落選キャンペーン」を展開中だ。  先ずはネット。「さよなら安倍政権」というタイトルのHPで約200選挙区について、この野党候補に票を集中すれば、「自民党候補に勝てる」あるいは「逆転の可 …
続きを読む»

山本議員は「国会がまともに運営できるように与党の票を野党側に移して頂きたい」と訴えた。=8日、赤羽駅前 写真:筆者=

【衆院選】 「貧困と軍国主義化」 共産党躍進の予感

 野党が苦戦を強いられている今回の総選挙。多弱から抜け出して気を吐いているのが共産党だ。マスコミの世論調査では、(現有8)議席を倍増させそうな勢いである。  選挙期間中、最初で最後の日曜日となった7日、渋谷ハチ公前。地元 …
続きを読む»

吉良よし子参院議員は国会議員になる前からブラック企業を追及してきた。ぶれない共産党のシンボルでもある。=6日、築地 写真:筆者=

【衆院選】「自民300」の大本営発表に騙されるな 投票率アップ作戦

 小さく上がったり下がったりはするけども、衆院選挙の投票率は下がり続ける一方だ。前回(2012年)は59・32%と戦後最低となった。  マスコミの世論調査では、今回は前回をさらに下回り、最低記録を更新しそうだ。  大本営 …
続きを読む»

きょうハタチになったばかりの青年は「投票には行く。僕の一票で何かが変わるのなら」と話した。=6日、宮下公園 写真:筆者=

市民メディア生みの親 偲ぶ会

 市民メディアの生みの親で、4月に大腸ガンで亡くなった竹内謙氏(享年73)を偲ぶ会が、今夕、都内で開かれた。  竹内氏は朝日新聞政治部記者を経た後、鎌倉市長を2期8年(1993~2001年)務めた。  朝日新聞OBはじめ …
続きを読む»

竹内謙氏の遺影。山歩きの時は早大探検部時代から愛用のジャンパーを手離さなかった。=5日夕、日本プレスセンター 写真:筆者=

【衆院選】 自公、敵前逃亡 海外メディアの追及恐れ

   衆院選挙前、日本外国特派員協会(FCCJ)で恒例となっている各党の記者会見に、今回は自民党と公明党が出席しない。  特派員協会の招待(出席要請)を自公両党が日程調整の難しさを理由に断ったからだ。  自公両党とも恒例 …
続きを読む»

山谷国家公安委員長は外国人記者の厳しい追及に顔をひきつらせた。=9月、日本外国特派員協会 写真:筆者=

【衆院選】谷垣幹事長「はしこい人は先に成長する」 アベノミクスの苦しい言い訳

 自民党の松島みどり候補(東京14区)と谷垣禎一幹事長が今夕、スカイツリーの真下で支持者を前に演説した。  盆踊りで有権者に団扇を配った問題で10月に法相を辞任した松島候補は、地元の支持者に深々と頭を下げ「済みませんでし …
続きを読む»

チラシを受け取る有権者はほとんどいなかった。松島候補は「カメラ危ないわよ」と言い続けた。=3日夕、押上駅出口 写真:筆者=