「海老名の市議選に出てる吉田みな子(いちごの会)は、れいわの公認でも、推薦、支持でもないのに、どうして山本太郎が応援に行くんだよ?」
選挙にかけては本邦一、二を争うほど詳しいジャーナリストから問われた。田中も釈然としなかったが、吉田本人の説明を聞いて謎が解けた―
2012年に山本太郎が衆院東京8区から立候補して石原伸晃と戦った総選挙で、吉田みな子はボランティアで山本の選挙を手伝ったのである。
山本はその恩返しで吉田の選挙を応援する。温情ばかりではない。政治姿勢で二人は共通する。
海老名市は5期目を目指す多選の市長が支配する。議会(定数22)は市長派が圧倒的多数だ。
業者を優先し、市民の生活は二の次、三の次となる。多選に つきものの弊害 である。
異論を唱えにくい環境のなか、生活者目線で言うべきことを言うのが、吉田みな子だ。
10日、投開票の海老名市長選挙と市議選で争点となっているのが「ゴミの有料化」だ。
海老名市は隣の座間市、綾瀬市と3市共同でゴミを焼却する。座間市、綾瀬市の両市長はゴミの有料化に反対している。
ところが海老名市は単独でゴミの有料化を決めたのだ。
ゴミ袋は40ℓ袋が10枚で800円もする。
海老名市民は住民税を払ったあげく、ゴミ袋を買わなければならない。
市民はたまったものではない。反対署名を6,000筆集めたが、海老名市は9月30日からゴミの有料化を実施している。
吉田みな子はゴミ有料化の撤回を掲げて選挙を戦う。
5日、山本太郎が吉田の応援に入った。沖縄遊説を終えて、羽田からそのまま海老名に駆け付けた。
山本はゴミ袋の有料化についても吉田の政策を援護射撃した。消費税同様「(お金が)ない所から取るな」と言って。
「しがらみがないから(業者や市長に)遠慮せずに反対と言える」「山本太郎の一推しが吉田みな子です」・・・と続けた。
吉田の選挙はボランティアとカンパで支える。れいわと同じスタイルだ。
経団連が支える自民党。経団連労働部の連合が支える立憲民主党。2党が与野党を支配する限り金持ちのための政治が続き、庶民は貧困に苦しむ。
市民が選挙を支える れいわ や吉田のスタイルが広く定着すれば、政治は市民の手に移る。
~終わり~
◇
人命など屁とも思わない警察と戦う香港市民。体を張って日本政治のタブーと戦う山本太郎。
政治を市民の手に取り戻す闘いが、世界で、日本国内で、火花を散らしています。
田中龍作に引き続き取材させて下さい。ご支援何とぞ御願い申し上げます。
↓