
阿部知子議員(立民)は「私たち国会議員には知らせていないのに、マスコミには知らせる」と文科省の対応を憤った。=9日夕、衆院会館前 撮影:筆者=
永田町有力筋によれば、文科省の大学設置審議会はあす10日、林芳正文科相に対して「加計学園・今治獣医学部の設置認可は妥当」と答申する。答申を受けて林文科相は14日にも認可を表明する。
・・・といっても文科省は記者クラブに9日午後、「10日解禁」の“ しばり付き ”で設置審が加計学園・今治獣医学部の設置認可を妥当としたことをレクチャーした。マスコミに対してはすでに答申済みなのである。
野党第一党の立憲民主党は「14日、衆院文部科学委員会」「15日、参院文教委員会」の日程で、加計疑惑を追及したいとしている。
安倍首相の所信表明演説は、17日に行われる予定だ。自民党国対はそれまでに、首相が追及される委員会を済ませておきたいことから、立憲民主が提案した日程を大筋で飲む構えだ。
衆院予算委員会が所信表明演説後の27日から予定されているが、与党は野党に加計絡みの追及をさせたくない、というのが本音だ。質問時間の制限などあの手、この手で追及を かわして くるものとみられる。
もともとユルい質問しかしてこなかった民進党が分裂した。しかも追及に熱心だった議員は落選した。弾も尽きた感がある。今特別国会が加計隠しの仕上げになるのだろうか。

補助金96億円の内訳は愛媛県が32億円、今治市が64億円。ただし愛媛県議会は補助金の拠出をまだ認めていない。新たな火種となる可能性もある。=9日夕、衆院会館前 撮影:筆者=
~終わり~