福島第一原発事故をめぐって東電経営陣の責任を問い、株主たちが総額5兆5千億円の損害賠償請求をした株主代表訴訟。第一回目の口頭弁論が現在(14日午前10時30分)、東京地裁で開かれている。 事故当時、福島県田村市で農業 …
続きを読む»
「東京電力」タグアーカイブ
【第一報】東電株主代表訴訟 第1回目口頭弁論始まる
【東電不払い方法教えます】「窓口まで来い」と言われても怯まずに請求書を要求する
まるで脅迫状のような手紙が東京中野区に住む女性の自宅に届いた。差出し人は東京電力・中野地域料金グループ(営業センター)。「請求金額に満たない場合、当社窓口まで来て不足分を支払うよう」とする内容だった。「支払期日を20日 …
続きを読む»
【東電不払い方法教えます】 大勢の不払いは効果絶大
大畑さんが不払い運動を始めたきっかけは、福島県双葉町から避難した住民の悲痛な訴えだった。「私は東電が起こした事故のために、東京に避難している。帰りたくても帰れない。それなのに、東電から電気代の請求書が届いた。絶対に払い …
続きを読む»
【東電不払い方法教えます】 ATMで1円少なく振り込む
「電気に反対なのではなく、原発(の電気)に反対なんです。最初は原発の電気分だけ払うまいと思っていたが、東京電力の不誠実な事故・賠償対応を見ていると、電気代そのものを払う気になれません」。こう語るのは埼玉県在住の大畑豊さ …
続きを読む»
東電経営陣に株主代表訴訟 総額5兆5千億円
国民は決して泣き寝入ってはいなかった。福島第一原発の事故をめぐり、東電の株主たちが経営陣(現・前・元)を相手取り、総額5兆5045億円の損害賠償を求める株主代表訴訟をきょう午後、東京地裁に起こす。訴えられる経営陣は勝俣 …
続きを読む»
【東電前プチデモ】 単独抗議の主婦 「勝俣邸前で命賭した山口青年が羨ましい」
東電の非情な仕打ちに一人の主婦が決起した。ハンドルネーム、ハルオさん(38歳・埼玉県南部在住)だ。2人の子供を連れて国家をも支配下に置く東京電力の本店前(内幸町)で敢然と抗議の声を挙げた。 ハルオさんが立ち上がったの …
続きを読む»
【要塞勝俣屋敷】 警察がハンスト青年に「テント撤去の警告」
原発事故に対する東電の不誠実な対応に抗議して勝俣恒久会長邸近く(新宿区左門町)の公園でハンストに入った青年がテントを張ったところ、警察から「畳んで下さい」と警告された。 30日午前0時から東電・勝俣会長邸前でハンスト …
続きを読む»
「これでは年越せない」 福島の母たちを寒風に立たす東電の非情
今日28日は世間で言う御用納めだ。だが原発事故で子供たちを被曝させられた福島の母親たちの怒りは、年が終わるからと言って収まりがつくわけではない。「廃炉や避難の補償」などを求めて東京電力本店(内幸町)に交渉を求めたが、東 …
続きを読む»
【要塞勝俣屋敷】テルアビブの米国大使館よりも堅牢―炭小屋に身を潜める電力業界の最高権力者
日本国民を放射能の恐怖に陥れ、福島県民の生活を破壊しながら、誰一人として責任を問われない東京電力。その頂点に君臨する勝俣恒久会長の屋敷(新宿区左門町)は、テルアビブの米国大使館よりも堅牢だった。正面は分厚いコンクリ …
続きを読む»