日本国民を放射能の恐怖に陥れ、福島県民の生活を破壊しながら、誰一人として責任を問われない東京電力。その頂点に君臨する勝俣恒久会長の屋敷(新宿区左門町)は、テルアビブの米国大使館よりも堅牢だった。正面は分厚いコンクリ …
続きを読む»
「原発事故」タグアーカイブ
【要塞勝俣屋敷】テルアビブの米国大使館よりも堅牢―炭小屋に身を潜める電力業界の最高権力者
細野原発事故担当相ご乱心 「福島を日本で最もガン発生の少ない県にする」
世間知らずな民主党の政治家は、かくも容易に学者や官僚から洗脳されるのだろうか。政治家とは細野豪志・原発事故担当相のことである。 細野大臣は19日、東電の相澤善吾副社長らと共に日本外国特派員協会で記者会見を開いた。細野 …
続きを読む»
【チェルノ原発事故の悲劇描く映画プリピャチ】 12年後のフクシマの姿がここにある
プリピャチはチェルノブイリ原発そばの村の名前である。原発から4キロという近さだ。原子炉から吐き出された冷却水を運ぶ川の名前でもある。 チェルノブイリ原発事故後、30キロ圏内は立ち入り禁止区域となり、プリピャチ住民5万 …
続きを読む»
経産省包囲ー若者ハンスト「原子力への思いが政策に反映されていない」
原子力史上最悪の原発事故を引き起こした東日本大震災から半年が経つ。政府は避難区域の指定解除を急ぐが、福島第一原発周辺では「フレッシュな放射能」が毎日降り積もり、土壌汚染は深刻さを増す。食品の放射能汚染は全国に広がった。 …
続きを読む»
【第一報】脱原発デモ 人間の鎖で経産省を包囲
東日本大震災から半年となる今日、市民1,300人が人間の鎖で経済産業省を包囲した。経産省は東京電力のトラブル隠しなどに積極的な役割を果たし、東電福島第一原発の事故を引き起こした“第2当事者”と言われている。 参加者た …
続きを読む»
福島の子供が疎開求め政府と交渉―マイク押し付け合い回答避ける官僚たちのお粗末
「皆と疎開させて下さい」「将来ガンになると困っちゃう」……被曝した福島の子供たちが17日、国会内で政府の役人と交渉し現状の改善を求めた。(主催:子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク) 原発事故の一番の犠牲者であ …
続きを読む»
終戦の日・靖国神社 「日本は第2の敗戦から立ち直れるか?」元兵士、遺族に聞く
66回目となる終戦の日の靖国神社。名物の蝉しぐれがいつもの年ほどけたたましく聞こえない。 毎年8月15日、靖国神社を参拝するという女性(世田谷区・83歳)は眼差しを遠くにやりながら語る。「敗戦の日も暑い暑い日だった。 …
続きを読む»
脱原発・銀座デモ 平成の“ええじゃないか”
打楽器が激しく打ち鳴らされ、ド派手な衣装の参加者たちが踊りながらパレードする。まるでリオのカーニバルを思わせるノリだ。 「4・10高円寺」「6・11新宿」で1万人を超す人々を集めた『素人の乱』主催の脱原発デモが6日、 …
続きを読む»
【福島報告】原発事故収束への『ステップ1』達成に不信と怒りの声 “葬式出す前に東電に乗り込む”
毎度ウソをついていると、しまいには何を言っても信用されなくなる。東京電力と政府の発表はその典型だ。東電と政府は19日夕、福島第一原発事故の収束に向けた工程表のステップ1を達成したと発表した。ステップ1とは、原子炉を安定 …
続きを読む»