大企業や政府などが資力に飽かせて個人を狙い撃つ恫喝訴訟(SLAPP=Strategic Lawsuit Against Public Participation)。日々の生活に汲々としているフリージャーナリストを黙らせ …
続きを読む»
「フリージャーナリスト」タグアーカイブ
フリー記者を恫喝訴訟・SLAPPから守れ
ついに激突! 記者クラブVSフリージャーナリスト ~その5~
11日、8人のフリージャーナリストたちは中央合同庁舎1階ロビーに集合した。記者クラブ側から「出禁(出入り禁止)」をちらつかせられているためだ。何が起こってもそれを中継し記録しなくては闇に葬られる。 記者会見室には記者 …
続きを読む»
市民デモ 「記者クラブ解体・国民の生活第一」
政権交代を勝ち取ったマニフェストを国民に断りなく変えようとしている民主党と「小沢叩き」に血道をあげる記者クラブメディアに対して、市民たちが10日、都心で抗議のデモを行った(主催:「1・10 国民の生活が第一デモ」実行委 …
続きを読む»
ついに激突! 記者クラブVSフリージャーナリスト ~その4~
制止も聞かずUst中継を続け、楯突くフリー記者を天下の記者クラブが許すはずはなかった。7日午後、国権の最高機関たる記者クラブ総会が開かれお裁きが下った。当然欠席裁判である。夕方、畠山氏の携帯電話に幹事社(共同通信)の藤 …
続きを読む»
ついに激突! 記者クラブVSフリージャーナリスト ~その3~
前回(5日)の記者会見でご法度のUst中継をし、お上(記者クラブ)に楯突いたフリー記者たちは、7日も記者会見に出席することにした。ただし個別がさみだれ的に会見室に行くのではなく、総務省が入る中央合同庁舎2号館の1階ロビ …
続きを読む»
記者クラブ幹事社から事情聴取された ~後編~
記者クラブのいかつい看板。「○○組」とでもした方がお似合だ。「関係者以外立ち入り禁止」の貼り紙がある。クリカラモンモンのお兄さんが「おいオマエ、何しとんのや?」と出てきそうで怖かった。(総務省8階。写真:筆者撮影) 記 …
続きを読む»