» 政治

「野党の選挙協力なければ自民改憲草案も」SEALDsが危機感

 「今これだけ異常な状態なんだからきちんと野党が協力しないと選挙に勝てないし、もし選挙に勝てないとどうなるのか。自民党の改憲草案も視野に入ってくる…」    SEALDsメンバーの諏訪原健氏は危機感もあらわに語った。   …
続きを読む»

来夏の参院選に向けて記者会見するSEALDsメンバー。=28日、日本外国特派員協会 写真:筆者=

「新自由主義」が加速する~大阪W選挙

 大阪維新の橋下徹代表が街宣車に上がると「ワーッ」という歓声と割れるような拍手が起きた。  「大阪の自民党はロクでもない」「大阪を(財政赤字で)ニッチもサッチも行かなくさせたのは自・公・民ですよ」・・・  対立構図を作っ …
続きを読む»

「成長戦略」。安倍政権が好んで使うスローガンだ。官邸と橋下維新の浅からぬ関係の現れか。=25日、豊中市 写真:筆者=

「アベさん、国会を開いて」母親たちが署名提出

 「安倍総理、臨時国会を召集して下さい」。母親たちが、きょう、自民党本部を訪れ「臨時国会を開くよう求める」署名を提出した。  署名の宛先は安倍晋三・内閣総理大臣。署名はわずか1日で2,332筆集まった。  憲法53条は「 …
続きを読む»

自民党本部ビルの管理者に署名を渡し「国会を開くよう」求める鷹栖さん(右)と川合弁護士。=23日、自民党本部前 写真:筆者=

自衛隊に戦死者 葬儀は武道館、日程もチェック済み

 (自衛隊が派遣されたイラク戦争で)戦死者が出たら武道館で葬儀することになっていた。武道館のスケジュールをチェックしていた。  (武道館で葬儀を執り行うのは)国威発揚のため。安倍首相は来るに決まっている。自衛隊の儀杖隊、 …
続きを読む»

ネイキッドロフトでのトークイベント。右端は伊勢崎氏、左隣が井筒氏。=14日、新宿区 写真:筆者=

「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後

 「もう老後はない。30年間掛けてきた年金は 米金融資本に捧げたんだろうか?」。厚労省の答弁を聞くと、誰しもが思うだろう。  きょう、国会内で民主党が厚労省と日本年金機構から「消えた年金」についてヒアリングした。  老後 …
続きを読む»

ずさんで悪質な年金運用を厳しく追及する山井和則議員。=21日、衆院会館 写真;筆者=

「民主党から日本会議を追い出せ」ハガキ運動始まる

 アベ独裁の打倒に欠くことのできない野党共闘のネックになっているのが民主党だ、と言われる。その民主党にあってガン細胞なのが、日本会議のメンバーだ。  「日本会議を民主党から追い出さない限り健全な野党共闘はない」―  ハン …
続きを読む»

「日本会議系議員を追い出すよう求める」ハガキを配る@WadaJPさん(左)。=19日夜、国会正門近く 写真;筆者=

権力が神経とがらす5野党の接着剤

 「民主主義って何だ?」SEALDsの奥田愛基さんがコールする。  渋谷ハチ公前を埋め尽くした群衆は、拳を突き上げて「これだ」と叫ぶ。老いも若きも男も女も一体だ。  議会を屁とも思わないアベ首相でも、この光景を見たら た …
続きを読む»

左から玉城(生活)、小池(共産)、福山(民主)、小野(維新)の各議員。=18日、渋谷 写真:島崎ろでぃ= 

政権交代求める市民団体と5野党が初会合

 結束を欠くために自公にやられっ放しの野党5党と安保法制反対運動をリードしてきた市民団体が、きょう夕方、国会内で意見交換した。  出席したのは野党が民主党、共産党、維新の党、社民党、生活の党と山本となかまたち。  市民団 …
続きを読む»

意見交換会には5野党と6団体が出席した。今後も継続していくという。=16日夕、参院会館 写真:筆者=

孫崎氏「マスコミと戦わない限り反体制勢力がまとまることはない」

 「どうして日本はこんな酷い国になったのか・・・」  去る8日、憲政記念館で開かれた「オールジャパン」の決起集会で、外務省国際情報局・元局長の孫崎享氏は、こう自問した。  そして自答した。理由を2つ挙げた。 1、リベラル …
続きを読む»

孫崎氏(左)はかねてから「鳩山首相(当時)の追い落としに記者クラブメディアが大きな役割を果たした」と説いている。=8日、憲政記念館 写真:筆者=

オールジャパン発足 「イデオロギーや政策は神棚に置け」

 アメリカに食い尽くされてはならない。「打倒アベ政権」「反TPP」「反戦」「反原発」「格差縮小」で結束しよう―  党派や組織を超えたリベラル勢力で作る「オールジャパン平和と共生」が8日、憲政記念館で総決起集会を開いた。 …
続きを読む»

小池・共産党副委員長(左)と二見・元公明党副委員長。かつての仏敵と政敵が手を組んだ。=8日、憲政記念館 写真:筆者=