この日もアルビーレ村にイスラエル軍が侵攻してきた。村はユダヤ人入植地に隣接し、ウエストバンクの交通の要衝だ。C地区と呼ばれ、イスラエル軍の完全コントロール下にある。
イスラエル側から見ればパレスチナ住民の抗議活動は、日本風に言うと無届デモということになる。軍が治安活動に乗り出した、というわけだ。
米軍に勝るとも劣らぬ最新兵器で武装した軍隊に、パレスチナの若者たちは投石で対抗する。投石器で放つ石は、最大で50mも飛ぶ。
草むらに幾つも設けた土山の影から若者たちは投石する。トラップが仕掛けられている恐れがあるので、イスラエル軍は草むらに入って来ない。アスファルトの路上どまりだ。なかなか鎮圧できないので「白兵戦」は数時間に及ぶ。
両者の最前線は50mの距離しかないが、取材者にとっては辛い距離だ。望遠レンズは使えない。ロケットランチャーと間違われて撃たれるからだ。
それでもイスラエル軍を間近で撮影しなければならない・・・50m圏内に入り、軍に向かって歩いた。兵士は「近づくな」と手を左右に振った。
救急隊の青年が駆け寄って来て「ユー・ウォントゥー・ダイ(死にたいのか)?」と言い、田中を連れ戻した。青年を巻き添えにするわけにはいかないので従った。
若者ばかりでなくオッサンたちも蜂起した。「パレスチナ・イニシアティブ」という政党の政治家4人だ。「反アッバス体制」を旗幟鮮明に掲げる同党は、人々から根強い支持を受ける。
パレスチナ自治政府のアッバス議長が、「反イスラエル」のポーズをとりながら、その実「イスラエルの犬」であることを、民は見抜いているのである。
同党のムスタファ・アル・バルグーティ事務局長は、田中のインタビューに「エルサレムへの米国大使館移転とイスラエルによる占領70年に抗議する。パレスチナ人の権利を守るためここに立った」と語った。燃え盛る炎の前でパレスチナの旗を掲げて。
判で捺したような答えだったが、これ以上の理由があるだろうか?
〜終わり~
◇
読者の皆様。マスコミが報道しないパレスチナ情勢を現場から伝えるために中東まで足を伸ばしました。カードをこすりまくっての借金です。ご支援何とぞ宜しくお願い申し上げます… https://tanakaryusaku.jp/donation