パレスチナ自治区のラマッラに4日(現地時間)、イスラエル軍1個小隊が侵攻した。歩兵10人余りだったため大がかりな家屋の破壊や虐殺はなかった。
イスラエル軍の侵攻に、パレスチナの若者たちは投石で抵抗した。ほとんどが難民キャンプで暮らす10代の少年だ。イスラエル軍は容赦なく催涙弾を浴びせてきた。
催涙ガスを浴びるのはトルコの反政府暴動(2012年)以来だが、イスラエル軍の催涙ガスは明らかにトルコ警察のそれよりも毒性が強かった。強烈な目の痛みと吐き気を伴う呼吸困難は、トルコで味わったものより強烈だった。
催涙弾は金属製のキャニスターで飛んで来るため、水平撃ちすると殺傷能力がある。41年前、三里塚で反対派の青年が、催涙弾の水平撃ちを頭部に受け死亡した。田中はトルコで手の甲を骨折した。
「ズドーン、ズドーン」・・・イスラエル軍が催涙弾を発射する音が響くと、パレスチナの若者たちは腰をかがめて敗走した。実弾が混じったりするからだ。イスラエル軍はジリジリと迫ってきた。田中は高さ約2メートルの盛土の影に隠れた。
声変わりして間もない少年が田中に「イスラエル兵がすぐそこまで来てる。撃たれるぞ。早く逃げた方がいい」と勧めた。
少年はそう告げると一目散に逃げた。救急車さえも退散した。絶望的になったが腹を据えた。イスラエル軍を間近で撮影したかったからだ。
田中は盛土の影に留まった。「ヒューッ」。真横を弾が飛んでいった。軍靴の音で部隊が近づいてくるのが分かった。軍靴が耳元で響くと同時にイスラエル軍に発見された。部隊の1人が銃口を田中に向けた。
だが小隊長とおぼしき男が部下を手で制した。小隊長が「ジャパニーズ」と言ったのが聞き取れた。
往生際の悪い田中は小隊長に懇願した。「写真を撮らせて下さい」と。小隊長は手を振りながら「ノーノーノー」と許可せず、「ゴーアウェイ」と言い放った。田中は ほうほうの体で 逃げた。
(田中がイスラエル軍から解放された瞬間を、パレスチナ人ジャーナリストのカメラが捉えています。後日、公開します)
小隊長は「ジャーナリスト」と言ったのかもしれないが、イスラエル軍はプレスジャケットを着用していてもお構いなしで撃ってくる。小隊長の口から出たのは やはり 「ジャパニーズ」ではないだろうか。
小泉政権が米軍に肩入れするようになってから、日本のジャーナリストは海外で拘束されたり殺害されたりするようになった。安倍政権が武器輸出するイスラエルで、「ジャパニーズ」だから撃ち殺されなかったとすれば、あまりに皮肉だ。
〜終わり~
◇
読者の皆様。海外メディアも含めてマスコミが報道しないパレスチナ情勢を現場から伝えるために中東まで足を伸ばしました。カードをこすりまくっての借金です。ご支援何とぞ宜しくお願い申し上げます…https://tanakaryusaku.jp/donation