月別アーカイブ: 2016年8月

【沖縄・高江報告】 世界最強軍隊の基地建設阻む住民らの力

 沖縄平和運動センターの山城博治議長がよく口にする。「市民が500人以上集まれば機動隊は手出しができない」と。  米軍北部訓練場メインゲート前で行われた、きょうの抗議集会は山城議長の言葉どおりとなった。  午前5時30分 …
続きを読む»

500人からなる住民らに警察は手出しできなかった。=19日午前7時40分、米軍北部訓練場メインゲート前 撮影:筆者=

【沖縄・高江発~第1報】 住民ら500人座り込み、米軍ヘリパッド建設を阻止

 ヘリパッド建設に反対する住民ら500人余りが、けさ6時前から米軍北部訓練場メインゲート前に座り込んだ。  建設予定地に砂利を搬入するダンプカーは、メインゲート前の県道70号線を通過しなければならない。  500人を超え …
続きを読む»

建設資材の搬入を阻止し踊り出す地元住民。写真中央は辺野古のチャプリンこと小橋川共行氏。

【沖縄・高江発】 写真が記録した「公務員による拷問」 政府答弁の真っ赤なウソ

 安倍政権がいくらウソをついても写真が真実をあばき出している。物的証拠を前に警察庁はどのように言い訳をするのだろうか?  去る7月22日、米軍ヘリパッド建設予定地のゲート前で座り込みをしていた住民・市民を警察が強制排除し …
続きを読む»

街宣車の屋根にのぼって来た機動隊員から首を絞められる男性。=22日、高江N1ゲート前 撮影:筆者=

【靖国神社】戦争ができる国になって初めての終戦の日

 終戦の日の靖国神社。朝6時の開門から参拝客が引きも切らない。毎年変わらぬ光景だが、71回目の今年は、いつにもまして靖国神社の存在意義が問われている。   境内を歩くと靖国名物の蝉しぐれに混じって、 冥土に行った戦没者た …
続きを読む»

憲法改正されて自衛隊が国防軍になった時、写真の説明は「靖国神社を参拝する高級将校」となるのだろうか。=15日午前 靖国神社神門前 撮影:筆者=

経産省前・脱原発テント 強制撤去Xデーの予行演習か

 アベちゃんとその周辺はテントがお嫌いのようだ ― きょうはアベちゃんの先兵とも言えるネトウヨが経産省前に立つ「脱原発テント」を襲撃した。  沖縄の高江では警察と防衛局が米軍ヘリパッド建設に反対する住民・市民のテントを強 …
続きを読む»

コスプレ右翼はテントを守る市民に殴りかかろうとした。=14日、経産省前 撮影:筆者=

【沖縄・高江発】日常化した道路封鎖 袋のネズミにして強制排除

 米軍ヘリパッド建設予定地から南へ約1㎞の県道70号線 ―  センターライン上に警察の機動隊員が1m間隔で並んだ。屈強な男たちの列は、50m以上ある。  車列の最後尾は機動隊のカマボコ(隊員輸送用バス)をはじめとする警察 …
続きを読む»

機動隊はヘリパッド建設に反対する住民・市民の車をジャッキ付きの荷車に乗せて次々と強制移動していった。=13日朝8時頃。東村高江 撮影:筆者=

【沖縄・高江発】不当逮捕明らかに 検察勾留できず男性釈放

 警察が覆面パトを幅寄せしておきながら「公務執行妨害」の ぬれ衣 を着せ逮捕したミニバイクの男性が、きょう午後8時20分、名護警察署から釈放された。  男性の身柄はいったん那覇地検に送られたものの「勾留理由なし」と判断さ …
続きを読む»

【沖縄・高江発】 神奈川、千葉県警が守る名護署 治安悪化強調の演出か

 きょう午後3時、不当逮捕に抗議する住民・市民約100人が名護警察署に押し掛けると、入り口を固めていた機動隊は一気に増強された。千葉県警と神奈川県警である。  警察庁は「地元県警では抑えきれなくなったよ」という演出をして …
続きを読む»

【築地移転】役人が廊下に立ちはだかる 仲卸業者の延期要請に

 選挙戦で築地市場を訪れ、「(豊洲への移転は)立ち止まって考える」と言った小池ゆりこ都知事。  築地の仲卸業者たちがきょう、「移転の延期を求める要請書」を小池知事に渡すために都庁を訪れた。  知事に直接手渡せないことは分 …
続きを読む»

立ちはだかる東京都の役人たち。薄暗い廊下で対応した。=10日、都庁 撮影:筆者=

【沖縄・高江発】「米軍様の資材が通る」 緊急事態条項が先取りされた

 何の権限があって、どの法律に基づくのだろうか?  けさ8時頃から東村高江の県道70号線で警察が道路を随時封鎖した。  米軍ヘリパッドの建設資材を運ぶダンプカーが通る度に「車止め」を置き、民間車両が通れないようにしたので …
続きを読む»