「(衆院)解散があるとすれば年明け早々」。山本太郎議員がきょう、都内で開かれたトークライブ「国会の内から見た安倍凶行政治」で予想した。
2回目の会期延長(1回目の延長は14日まで)があったら、とする条件つきだ。「12月の4週目まで延長されると選挙がある」と山本議員は見る。
年内ギリギリまで会期を延ばしておいて、年明け1月4日に国会を召集し、そこで解散を打てば、野党は準備期間がなくなる。
「TPP、年金カット、カジノといった評判の悪い政策も、年を越したら忘れられてしまう」との見方を山本議員は示した。
実際、菅義偉官房長官は安保法制を強行採決した後、「(国民は)餅を喰ったら忘れてしまう」と言い放った。
年明け早々のもう一つの理由は7月の都議会選挙だ。都議会は公明党にとって落としてはならない砦である。
解散総選挙を打つにしても安倍政権は盟友・公明党に配慮して、都議選までに期間を置かねばならならい。
かといって秋まで待つとアベノミクスの失敗を覆い隠そうにも隠せない経済指標が出てくる。
以上が山本議員の予想する「解散は年明け早々」の根拠である。
近づく選挙に備えて「山本太郎となかまたち」の新作ポスターが登場した。
国会で質問に立つ山本議員の背後には、鼻をつまみながら鎮座まします片山さつき議員の姿がある。
安倍政権が作り出す貧困と戦う山本議員と、生活保護バッシングに血道をあげる片山議員とのコントラストが見事だ。モノクロ写真の陰影がそれをさらに際立たせる。
11月30日、ポスターを貼ってもらうボランティアを対象にした説明会が議員会館であった。
連合の手を借りなければポスター貼りひとつできない民進党と違って、「山本太郎となかまたち」はボランティア組織がしっかりしている。
ポスター貼りは、選挙の勝敗を大きく左右する組織力のバロメーターとなる。
安倍晋三・自民党総裁や山口那津男・公明党代表のポスターは至るところで見かける。「2連」ではないがセットで貼られているのが目立つ。
ところが蓮舫・民進党代表のポスターはあまり目にしない。他野党党首とのセットなんて夢のまた夢だ。
衆議院の小選挙区295はすべて1人区である。衆院選挙は政権選択選挙だ。野党共闘しだいでは、安倍政権を倒すことも不可能ではないのだが。
~終わり~