東電・柏崎刈羽原発の再稼働に大きな影響を及ぼす柏崎市長選挙はあす(20日)、投開票となる。
再稼働を認めない市民派候補と連合を含めた与党候補の一騎打ちは、投票箱のフタが閉まるまで予断を許さない状態だ。
選挙戦最終日となった19日、両候補は市の中心部で激突した。
自民党、商工会議所、連合などが支援する桜井まさひろ候補(54歳)は、再稼働を容認するとしている。
冷たい小雨の降りしきるなか、桜井候補は声を振り絞った ―
「ここは柏崎です。市外・県外の力で市長になって、何が嬉しいんだ?私は絶対に市外・県外の人間から応援され、市長になろうとする人に負けたくない」。桜井候補は政策はほとんど語らず、ひたすら情に訴えた。
市外・県外者に応援される候補とは、ライバルの竹内えいこ氏を指す。竹内候補の街頭演説には連日のように脱原発を掲げる著名人が応援に入った。
桜井陣営はそれがシャクの種だったようだ。桜井候補を後継者として指名した会田洋市長がマイクを握った。
「今度の選挙は原発の賛否を問う選挙ではない。これからの市政を誰に託すのかを選択する選挙だ」。桜井陣営は争点隠しに懸命だった。
原発城下町で再稼働推進派による締め付けは厳しい。推進派は地域の支配層でもあるからだ。
竹内候補が住宅地を街宣すると、有権者は憚って表に出て来ない。だが去り際に窓を開けて手を振り、すぐに閉める。そっと応援しているのである。
竹内候補の最終街頭演説には、きょうも著名人が駆け付けた。
福島第一原発が立地する双葉町の井戸川克隆前町長、原発運転差し止め訴訟でお馴染みの河合弘之弁護士、「脱原発をめざす首長会議」の上原公子事務局長らが、柏崎刈羽原発を再稼働させることの危険性を説いた。
米山新知事を誕生させる原動力となった「市民連合新潟」の佐々木寛氏は呼びかけた。「手ごたえがあります。柏崎は原発がなくてもやって行けます。新潟県政と一緒になって新しい時代を作りましょう」。
竹内候補は、「原発再稼動は認めません。原発には事故が起きる可能性があることに向き合おう」と、再稼働をきっぱり否定した。
「苦しんでいる人を一人ぼっちにしない柏崎を作っていきたい。原発事故は弱い立場の人を切り捨てていく。弱い立場の人が理不尽に涙しないため、市政をもう一度、私たち生活者の手に戻して行きましょう」と続けた。
原発立地自治体の選挙は、果たして地元だけのものなのか?
上越市から参加した支援者の男性は言う。「上越市には30キロ圏(の地域)がある。何としてもここは柏崎に頑張ってほしい。(上越市は)部外者ではない。でも(投票の)権利がない」。
原発はひとたび事故が起きれば、被害は立地自治体をはるかに飛び越える。原発立地自治体の選挙結果は地元以外にも大きな影響を及ぼすのである。
「『隠れ竹内支持者』の票が読めない。最後までもつれる」。地元記者は明かす。
「隠れ支持者」たちが勇気を奮って投票すれば、世界最大の原発は停まる。
~終わり~
◇
読者の皆様。今月はソウル、新潟と出張が続きました。交通費がかさみ財政が苦しくなっています。ご支援何とぞ宜しくお願い致します…https://tanakaryusaku.jp/donation