» 皇室

デンカツが変える選挙情勢 新潟県知事選でも威力

 入れたいと思う候補者は選挙区が違う。しかも遠方だ。投票を頼める知り合いもいない。あの都道府県の首長選挙が気になる。だが仕事、子育て、介護で外出できない。  選挙に興味があっても行動できない有権者や在外邦人・・・こういう …
続きを読む»

今夏の参院選で真山勇一陣営のデンカツチームは大車輪の活躍をした。真山議員(右)は「僕が選挙に勝てたのは市民パワーのおかげ」と目を細めた。写真左は でんわ勝手連 の黒川敦彦事務局長。=14日、参院会館 撮影:筆者= 

「同一労働・同一賃金」問う裁判 非正規2千万人の希望懸け

 アベ首相の唱える「同一労働・同一賃金」が、いかに戯言であるかを示す裁判が15日、結審する。    同じ仕事をしているのに正規社員の半分しか収入がないのは、「労働契約法20条に反する」として会社を訴えた非正規労働者たちが …
続きを読む»

体制ベッタリの判決が目立つ裁判所。吉田徹裁判長は判決文を書き始めているとの見方もある。写真は原告。=12日朝、東京地裁前 撮影:筆者=

カジノ法案、8日にも採決か 安倍政権の前では「違法も合法」

 人々は賭けに負けてカネを巻き上げられ、浮浪者が2~3千人。自殺者も急増した。街には質屋がひしめく。カネを作るために財産を売るからだ。地元からの雇用なんてウソだった。  ―カジノの街、韓国カンウォンランドの荒廃した現実を …
続きを読む»

超党派(民進、共産、社民)の野党議員たちは、拙速極まりないカジノ法案の危険性を訴えた。=7日、参院会館 撮影:筆者=

オバマ大統領に公開書簡 「高江には時間が残されていない」 

 「高江のヘリパッド建設工事を中断して下さい」・・・  医師、議員、学識経験者、映画監督、作家、ジャーナリストなど100人以上27団体がきょう、米国のオバマ大統領に公開書簡を送った。不肖田中も名を連ねた。  書簡の内容( …
続きを読む»

オバマ大統領に宛てた緊急公開書簡。A5版3ページからなる。

12月6日を覚えていますか? 「立ち話」もできない世の中が来る

 憲法も道徳もお構いなし。どんな法案でも提出されれば可決、成立し法律となってしまう。それが現在の国会事情だ。  年明け早々に始まる通常国会に安倍政権が提出するものと見られている恐ろしい法案がある。共謀罪だ。  2人以上で …
続きを読む»

「共謀罪を国会に出させてはいけない。その一心で来た」。神奈川県から駆けつけた女性は険しい表情で語った。=6日、衆院会館前 撮影:筆者=

医師「子どもの貧困は50年後の時限爆弾」

 「医療従事者だけでは解決できない」。子どもの貧困がもたらす社会の疲弊に、医師たちが悲鳴をあげている。  「子どもの頃に貧困状態にあると、大人になって虚血性心疾患や脳卒中、肺がんになりやすい。子どもの貧困は成人期の不健康 …
続きを読む»

子どもの6人に1人が貧困状態にある。写真と本文とは全く関係がありません。=資料写真 撮影:筆者=

「生保叩きの片山さつき議員と山本太郎」選挙近し、新作ポスター

 「(衆院)解散があるとすれば年明け早々」。山本太郎議員がきょう、都内で開かれたトークライブ「国会の内から見た安倍凶行政治」で予想した。  2回目の会期延長(1回目の延長は14日まで)があったら、とする条件つきだ。「12 …
続きを読む»

ボランティアを集めてポスター貼りの説明会が開かれた。ポスター右下に片山議員の姿が見える。=11月30日、参院会館 撮影:筆者=

【沖縄弾圧】 次は本土 「この国は来る所まで来ている」

 11ヵ月も前にあった微罪で基地建設反対運動のリーダーが再々逮捕されたことは、地元紙のWeb報道などでご存知の向きもあるだろうが、サブリーダーにあたる現場の指揮官が同じ容疑で逮捕されたことはあまり知られていない。  2人 …
続きを読む»

大規模違法伐採の現場を見せまいと機動隊が立ちはだかる。=10月19日、ヘリパッド建設現場 撮影:筆者=

ブラック企業大賞 「関西電力」ノミネートに日経記者が異論

 東電(2012年)、ワタミ(2013年)、ヤマダ電機(2014年)・・・ “名だたる会社” が受賞してきた「ブラック企業大賞」。  弁護士、大学教授、労働団体幹部などからなる「ブラック企業大賞実行委員会」がきょう、20 …
続きを読む»

「ブラック企業大賞」にノミネートした10社を発表する実行委員会。=1日、厚労省記者クラブ 撮影:筆者=

何ひとつ必要なものはないTPP予算2兆8千億円の内訳 

 独裁者の意向を忖度したのか、それとも霞ヶ関が予算獲得と使い切りに血道をあげた結果なのか。2兆8千億円にものぼる2016年度のTPP関連予算は、すでに執行されてしまった。  撤退を政策のトップに掲げるトランプ次期大統領の …
続きを読む»

TPPに反対する集会が今夜も開かれていた。寒空の下だが市民はあきらめていない。=30日、後ろは国会議事堂 撮影:筆者=