与党は今週中にも安保法案の強行採決に踏み切るものと見られる。
参院安保特委で安倍政権を相手に厳しい追及を続ける山本太郎議員が、きのう、きょうと2日続けて渋谷の街頭に立ち、「野党統一」を呼びかけた。
「乱暴狼藉を続ける安倍政権を引きずり下ろさねばならない。そのためには野党が一つにならなきゃいけない。来年夏の参議院選挙は野党一丸となって戦わなければならない、と皆さんの地元でプレッシャーをかけて欲しいのです」。
山本議員はよく通る声でよびかけた。
前々回(2012年)、前回(2014年)の総選挙で野党の票をすべて足すと、自公を上回るのだ。野党が一つになっていれば、「特定秘密保護法」も「戦争法案」もなかっただろう。
山本議員の指摘通りなのである。
野党再編の第一歩は、分裂した維新の「非大阪グループ」をどう活かすかだ。松野頼久代表はじめ非大阪グループの多くは、比例復活議員だ。
公選法(99条2項)の規定により民主党が解党して新党とならない限り、非大阪グループは「松野新党」となるしかない。
野党再編どころか、野党再分裂である。
だが最大野党である民主党の岡田克也代表は解党に慎重だ。
連合の古賀伸明会長が「解党も選択肢のひとつ」と述べたとするマスコミ報道について、岡田代表は「(マスコミの)ミスリードだ」として不快感を示した。(11日の定例記者会見)
岡田代表に近い筋は「10年ぶりに代表に復帰して、その座を簡単に手放したくないから」と見る。
岡田氏は記者会見で「起爆剤としての解党は不発に終わる。中味がしっかり変わらなければダメ」と述べて解党を否定した。
最大野党の党首は、あくまでも自主再建を目指す方針のようだ。だが一度失われた国民の信頼は簡単には戻らない。
野党間の中途半端な選挙協力で、また、また、また自公が笑うのだろうか。
~終わり~
◇
読者のご支援の御蔭で『田中龍作ジャーナル』は続いています。